FrontPage

オベリスクシミュレータ

[edit]
オベリスクシミュレータの使い方
別のサイトでこのフラッシュを貼り付けるときの注意

使い方

[edit]
1.(MAP)ボタンをクリックすることにより、戦場を選択できます。
2.右上にある建物のボタンを選ぶ事により、建築するものを選択してください。
3.地図上で建築する位置を選び、クリックすることで建築物を立てていくことができます。
4.建築した物がジャイの射程距離に入っているかどうか確認する時は、MAP右上にあるジャイの駒ドラッグ(つまんで移動)させる事ができます。
5.建築物の破壊は、トンカチの形のボタンを選び、破壊したい建物をクリックする事でできます。
6.建築した物を保存する時は、[Data code]ボタンを押し、その時に出てくる文字列を全てコピーして、テキストエディタ(メモ帳、MicrosoftWord?)などに貼り付ける事により保存ができます。
7.保存したものを読み取る時は[Code read]ボタンを押し、保存した文字列をコピーし、右クリックで出てくる[ペースト]を選ぶ事で、貼り付ける事ができます。
その後、もう一度[Code read]ボタンを押し、右にある[+]ボタンを押していく事により、建築の順番を再現していく事ができます。
オベリスクシミュレーター Top へ戻る

掲示板に貼られたコードを使う場合

[edit]

1.貼り付けられたコードをコピーします。
2.[Code read]ボタンを押します。
3.白いところにコピーしたデータを貼り付けます。
4.もう一度、Code readボタン押してcodeを消します。
5.[+]ボタンで順番に再現できます。[Undo]ボタンで一つ前の状態に戻すことも可能です。
6.またマウスカーソルを旗に合わせることで、その地点の説明が見られます。

旗モード(コメント機能)

[edit]

1.旗の形のボタンをクリックします。
2.説明を付けたい位置を地図上で選び、クリックする事により旗を立てます。
3.右にある白い欄内に、説明コメントを書き込んでください。
4.説明コメントを確定して閉じる場合は、コメント記入欄右上にある[Click]ボタンを押してください。
何もせずに閉じる場合は、[CANCEL]ボタンを押してください。
5.説明コメントを確認する場合は、マウスカーソルを旗に合わせてください。
旗に合わせた状態でクリックすると、説明コメントを編集し直す事ができます。
※注意:その番号の旗に記入されていた説明コメントは消えてしまいます。

オベリスクシミュレーター Top へ戻る / 説明 Top へ戻る

拡張機能

[edit]

1.右上の[Clear]ボタンは全ての建築物を撤去する機能、[Undo]ボタンは一つ前の状態に戻る機能です。
2.オベリスクをある程度立てた状態で、[def:OFF]のボタンを押して[def:ON]にすると、コードを読み取ったときの初期状態が[def:ON]にした所になります。(※[OFF]に戻すとキャンセル)
3.右下の[+][−]ボタンは拡大縮小機能、[←][↑][↓][→]ボタンは拡大した地図を移動させる機能です。
4.支配率の左にあるボタンを押すと、攻撃側(防衛側)の支配領域を一時的に見えなくすることが出来ます
5.支配率の左にあるオベリスク型のボタンは、攻撃側(防衛側)のオベリスクを表示するかどうかを選ぶ機能です。押すと、MAP上のオベリスクが点表示になり、建設位置を特定しやすくなります。

補足

[edit]

1.Keep_length(Castle_length)はキープからの距離、攻撃側キープを立てたときに出る点線は、両方のキープと等しい距離にある中間線です。
2.右側にあるMaskを押すと建築可能位置が薄赤で表示されます。
3.MAP上でオベリスクを選ぶと、オベリスク単体の領域を表示します。
4.castle_length(Keep_length)は、マウスカーソルから拠点までの距離になります。
5.castle_control(Keep_control)は、各拠点の中心ラインが切り取る面積の率になります。キープ建設時にKeep_controlが大きい方が攻撃有利になりやすくなります。

オベリスクシミュレーター Top へ戻る / 説明 Top へ戻る

Ver3.からの追加機能

[edit]

1.Ver.3より建築モードの追加機能として、コード読み取り時の初期状態を指定できるようにしております。
2.建築データ作成時に、読み取り後の初期状態にしたい状態まで持っていき、データコードボタン横の『DEF』をクリックしONにしてください。コードを読み取ったときの初期状態がそのボタンを押した状態となります。
3.キャンセルする場合はもう一度DEFボタンをクリックし、OFFにしてください。
4.読み取る側としての特殊な操作は必要ありません。
5.MAP選択ボタン横のMASKをクリックすることで、マップ上の建設可能位置が薄赤で表示されます。

テンプレート

[edit]

別のサイトなどでこのフラッシュを貼り付ける時は、下のテンプレートも貼り付けてください。

○このシミュレータは、下記のスレでで開発されているものです。
【ネツ謹製】オベシミュ開発スレ
http://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/ferd/1155643596/

[外部リンク] ○ウェブサイトに貼り付ける際、次のことを守ってください。
1.ネツWikiで指定されたテンプレートを同ページに必ず張ってください。
2.更新案内は各サイトへは基本的に出しません、上記スレから情報を得て最新版としてください。
3.バグ報告、改造案は基本的に上記スレで行うことをお願いします。
4.シミュレータは所詮シミュレータなので、実際のゲームと異なることを認識しながら使うようにしてください。
5.ソースコードの改造・解析は自由ですが、なるべく報告してマスターに反映する事を考えて作成しましょう。
6.オベシミュで出るデータコードや最終状態のSSを使い、オベ考察などを行う場合は、テンプレートをつける必要はありません。
ただし、ネツWikiのオベシミュレーターへ行くリンクを貼り付けることだけは、必ず守ってください。

・このシミュレータは、妄想絵描さんと資料収集者さん、なんとなく管理人さん、その他名無しさん達の協力で作られたものです。
開発元URL:オベシミュレーター@ネツWiki
http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%A5%AA%A5%D9%A5%EA%A5%B9%A5%AF%A5%B7%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF
説明&テンプレート作成:仕様書山脈
オベリスクシミュレーター Top へ戻る / 説明 Top へ戻る

コメントやバグ報告

[edit]

※コメントする際は出来るだけお名前欄に何でも結構ですのでかぶらない名前を
※入れていただけると会話がかみ合いやすくなると思われます。

コメント方式を変えてみました。書き込まれる方はどこへのレスなのかきちんと
明示(レスしたいコメントのトグルボタンをクリック)していただけると見やすく
なるかと思います。ご協力お願いします。
お名前:
  • 距離測定機能があるとうれしいかもしれない -- 2008-01-22 (火) 09:50:05
  • Alt+Tabでタスク切り替えすると、マップだけアークに戻ることがあります。配置したキプ、オベは残るみたい。 -- E鯖民? 2007-07-13 (金) 18:03:03
  • 前線オベを叩き壊しても、支配領域が減らないバグ発見。FEZwiki画像掲示板1借りて検証SS載せたので見て欲しいっす。 -- 2007-04-09 (月) 11:28:06
  • すごく便利です!開発者さんありがとうございます。これからもがんばってください -- 2007-03-24 (土) 23:59:16
  • オベの範囲はマス目の斜めが半径と同じくらいのはずだから、狭いと思うよ -- 2007-03-12 (月) 11:53:07
  • 俺逆にいつもより本数多くなっちゃったから狭いのかな?とおもったよ。 -- 2007-03-01 (木) 11:46:22
  • オベの範囲、実際より少し広くないでしょうか? 正確に確かめたわけではないので確証はありませんが・・・。 -- 疑問? 2007-02-14 (水) 12:30:20
  • ウェンズデイのG:7クリ付近にキープを置くと下の%がバグります -- バグ発見? 2007-01-26 (金) 02:34:40
    • ホントだ・・・(;´A`)  あとで原因探っておきます。 -- NARAI? 2007-02-01 (木) 00:58:44
  • 水の上も建築可能にしてほしい。実際では水際ギリギリに建築可能スポットがある場合が多数なので「水際は建築可能」もしくは「水中も建築可能」で作ってもらいたい -- 2007-01-22 (月) 22:08:25
    • 作者さん自身もそこは悩んでおられたみたいですが、あまりに細かくなりそう(ゲーム上の詳細データが得られない)なので、断念している状態だったと思います。ネツ板の専用スレッドで要望出してみては?(訂正:ネツ板→FE板でした) -- SnowWhite? 2007-01-22 (月) 23:39:44
    • さらに自己レス。Ver3.1になって水場建築可能になったようです。 -- SnowWhite? 2007-01-24 (水) 00:56:02
  • 画像で保存できるとありがたいです -- 2007-01-17 (水) 12:35:29
    • SSとればいいだけの話じゃ -- 2007-01-17 (水) 14:32:44
  • リリース連絡をここに纏めます。 -- 妄想絵描? 2006-08-18 (金) 20:28:28
    • Ver.2.7のリリースを行いました。砂場のファイル倉庫に入れておきますので差し替えをお願いいたします。 -- 妄想絵描? 2006-08-18 (金) 20:29:10
  • データコード張り付けて色々議論出来る専用の場所が欲しいかもですよ。 -- 2006-08-17 (木) 00:59:20
    • MAPごとにデータコードを使った考察の場所を作った方がよさそうですね。 -- 仕様書山脈? 2006-08-17 (木) 02:34:01
  • テンプレート終了、これで完成ですorz -- 仕様書山脈? 2006-08-16 (水) 21:31:17
  • YYカキコ板のFEオベシミュ開発スレを発見、誘導しておきます -- 2006-08-15 (火) 23:19:10
  • 修正致しました。上記ファイルバンクよりVer.2.1.1をご利用ください。結果として、最初に表示される防衛側の支配率が間違いで、叩き壊した後の支配率が正解でしたorz -- 妄想絵描? 2006-08-15 (火) 21:51:09
  • お待ちしております。ところで私はホル民なのですが、シミュレータのデータコードや最終状態のSSをホルwikiでオベ考察とかに使ったらやっぱりまずいですか? -- 2006-08-15 (火) 21:27:50
    • 私が答えても仕方がないのですが、多分問題ないと思います。妄想絵描さんの再配布についての考え方次第だと思います。 -- なんとなく管理人さん 2006-08-15 (火) 23:27:49
    • 私としてはOKです、どんどん使ってバグや機能拡張などしていってもらいたいです。ネツ板の皆さんはどうお考えでしょうかね…。 -- 妄想絵描? 2006-08-15 (火) 23:46:34
      • データコードを使った検討とか、最終状態のSSを使った考察は、ネツ住民として歓迎がお。 -- 仕様書の山? 2006-08-16 (水) 00:02:22
  • 上記、Ver2.1に上げていただいたようですが、やっぱり上の再現データを貼り付けて4のオベを折ると敵軍の領域も減っているようです -- 2006-08-15 (火) 19:06:31
    • …あれorz 多分再計算時の建築物カウント数が間違っているんだと思われます。ソース確認後報告します…が、やる気が超無いので上手くできるかどうか…スレ荒らして申し訳ない -- 妄想絵描? 2006-08-15 (火) 21:16:15
      • あ〜…原因はわかりました。青:1 赤:2 両方:3というデータを作って支配率を出してますが、両方の上に更にどちらかを作った場合、再度支配領域として計算してしまいます。原因が分かりましたので即直せそうです。他国Wiki…でも私としては構わないんですが、他の方はどうでしょう? -- 妄想絵描? 2006-08-15 (火) 21:40:06
  • MAPの数って85個もあったんだね。クリ配置が重複しないものだけに限定すると幾つまで絞り込めるのだろう? -- 2006-08-15 (火) 17:39:15
  • バグかな?ペコペコオベをおいた後、1本トンカチで破壊したら両軍の支配領域が減ってしまいました。再現データとかってここに貼り付けちゃっていいんでしょうか? -- 2006-08-15 (火) 13:49:19
    • コード置いておけば、再現できますし、貼り付けてもいいのでは? -- 2006-08-15 (火) 15:12:07
    • ダガー島 datas2=99,0,0,11,26 9,71,166,, 10,108,174,, 0,157,138,, 10,115,142,, 0,137,108,, 10,140.3,196.85,, 0,189,176,, 10,65,133,, 0,101,91,, 10,153.95,232.45,, 0,100,55,, 10,26,138,, 0,226,176,, 10,129,261,, 0,136,43,, 10,14,174,, 0,232,127,, 10,91,265,, 0,173,47,, 10,16,211,, 0,240,89,, 10,77,204,, 0,221,56,, 10,51,232,, 0,186,103,, 10,37,263,, で4のオベを折ったときです。 -- 2006-08-15 (火) 15:14:11
      • 確かにバグっておりました orz Ver.2.1にて改修しましたのでそちらをご利用ください。 -- 妄想絵描? 2006-08-15 (火) 16:21:39
      • コードを新しい形に直しておきました、これでwiki破壊抑える事出来ます -- 仕様書山脈? 2006-08-16 (水) 21:08:27
  • >管理人さま すいません、ファイルをうpしてみました。戦略のところにオベリスクシミュレータv1_2を置きましたので差し替えお願いいたします。今後の差し替えについても手順を検討した方がいいですね…。 -- 妄想絵描? 2006-08-14 (月) 19:53:20
    • >妄想絵描さん ファイル差し替えについてですが、気づいた範囲でいつも直してます。当面はSandBoxにあげたものをそのままこのページに貼り付けていただき、私が気づいたところで移動させることにしましょうか(要するにいままのFlashと同じやり取り?(苦笑)) -- なんとなく管理人さん 2006-08-15 (火) 23:18:39
  • う〜ん、画面だけでかくするのは失敗ですね…400*350に戻してみます。 -- 妄想絵描? 2006-08-14 (月) 19:49:19
  • 今の600×525だとData Codeに小数点以下が含まれてちゃってますね -- P?? 2006-08-14 (月) 07:46:49
  • やほ〜、説明完成しました〜 -- 2006-08-14 (月) 03:00:21

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照


(C)2006 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved, Licensed to Gamepot Inc.


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS