#menu(Menu職業)
*セスタス [#qc948e63]
#contents
**概要 [#mcce970f]
-&color(green){''防衛の要''};
-スタイルスキルを使うことでスキルに追加効果を持たせることが出来る。
--ベンヌスタイル : 特定スキルが対建築向け追加効果を持つようになる。
--ルプススタイル : 特定スキルが対人向け追加効果を持つようになる。耐性+12。

-スタイルによって性能が変化するスキル
--ドレインクロー : 敵プレイヤーのHP吸収 or 敵建築のHP吸収
--ハームアクティベイト : 敵がDoT状態の時ダメージ増加 or 敵建築へのDOTダメージ
--サクリファイス : AT強化 or 味方建築のHP回復
--ゲイザースマッシュ : 対人 or 対建築へのダメージボーナス

-スタイルの影響を受けないスキル
--通常攻撃 : 単発の範囲攻撃と派生の範囲攻撃を出せる
--ホーネットスティング : ターゲット不要の飛び込みスキル
--インテンスファイ : 発動中にエンダー効果を持つ近接吹き飛ばしスキル 
--シャットアウト : エンダー+耐性UP+スタン無効

-サクリファイスによる建築回復と、ベンヌ+ゲイザーの建築に対する非常に高い瞬間火力を味方から期待されることが多い。
-歩兵戦闘においてはスキルの性質上、1VS1の場合に強く、複数対複数の場合は性能が高いとは言えない。~
-フェンサーと並ぶターゲット指定なし、PW対効果の高い移動スキルがある。~
#br

**スキルツリー [#kfc017d8]

 基本攻撃
 
 ベンヌスタイル[2]
 
 ルプススタイル[2]
 
 インテンスファイ[2/1/1]┬→ゲイザースマッシュ[3/2]
             └→ホーネットスティング[3/2/2]・・・<16>
 
 ドレインクロー[2/2/2]――→ハームアクティベイト[3/2/2]――――→サクリファイス[3/2/2]・・・<20>
 
 シャットアウト[3]
**共通スキル [#y5ee1bc6]
**基本攻撃 [#ef706817]
-習得前提 : なし (初期スキル)

-特性
--単発入力で、近距離範囲攻撃。~
--連続入力で、前方に旋風を発生させる。~
旋風は仰け反り・被り無しの多段ヒットダメージゾーンで、旋風に接触している敵は小ダメージを受け続ける。
- 
|CENTER:      |CENTER:~単発|CENTER:~旋風|h
|CENTER:      |CENTER:|CENTER:|c
|~攻撃力      |120|10|
|~消費Pow     |0|5|

-補足
--単発
---判定発生が全攻撃スキル中最速で硬直も短め。
---貫通属性があり、複数HITはもちろんキャラクター後ろにも判定がある。
---連打による累積ダメージも高く、シャットアウト中ならヲリのスマッシュ連打と殴り合いをして勝てるほど。~
仰け反る相手に対しても強力だが、転倒されると瞬間火力はガタ落ち。
---落ち着いて狙えば割り込める攻撃も意外と多いので注意。~
--旋風
---敵が動かなければヒット回数は11回。
---1HIT毎の攻撃力が極小であるため、耐性の高い相手(片手や建築)には、ほとんどダメージが通らない。~
---発動後の硬直が長いので使用場面は限られる。
---スタン転倒などに重ねておくと、被りを気にせず無敵時間消滅のタイミングが分かるので地味に便利。
--建築物を殴るのにshift+enterを使う場合、常にpw5以下にしておかないと旋風が発生する(ダメージ効率も落ちる)ので面倒。
--隙が小さくPwをほとんど必要としない範囲攻撃なのでMob狩り性能も非常に高い。
--旋風をフェンサースキル「ストライクダウン」で返される時期もあったが、現在は返すことが出来ない。
**スタイル(流派) [#je236882]
セスタスは2つの「スタイル(流派)」を切り替えることで、一部スキル(下記)の効果が変化する。
-&color(green){''対象スキル''};
--[[ゲイザースマッシュ>#h4445c01]]
--[[ドレインクロー>#a505ddab]]
--[[ハームアクティベイト>#ce2278d6]]
--[[サクリファイス>#tb6b1a88]]

-&color(green){''共通仕様''};
--スキルを使用すると拳が光り、発動状態になる。
---両スタイルはトグル式で、一方のスタイルを発動中に他方のスタイルを発動すると、後に発動したスタイルに上書きされる。
--何れのスタイルも発動していない状態では、上記対象スキルを使用しても追加効果が得られない(単にダメージを与えるだけ)。また、サクリファイスは使用不可能。
--武器を外しても持ち替えても効果は切れない。アームブレイク等を受けても切れない。
***ベンヌ スタイル [#h673dbf2]
-習得前提 : なし

-特性
--対建築物に特化した流派で、対象スキルが建築物に対して有利になるよう変化する。~
---ゲイザースマッシュ : 建築物ダメージが大幅に増加する。
---ドレインクロー : HP吸収対象が敵建築物になる。
---ハームアクティベイト : 敵建築物にDotダメージを与えられるようになる。
---サクリファイス : 味方建築物のHPを回復できるようになる。
- 
|CENTER:~Lv   |CENTER:~1|h
|CENTER:      |CENTER:|c
|~消費SP      |2|
|~消費POW     |10|
|~効果時間    |300s|
***ルプス スタイル [#dd758f53]
-習得前提 : なし

-特性
--対人に特化した流派で、対象スキルがプレイヤーに対して有利になるよう変化する。
---ゲイザースマッシュ : 対人ダメージが増加する。 
---ドレインクロー : HP吸収対象が敵PCになる。
---ハームアクティベイト : 相手が[[炎上状態>Skill/状態異常#h90ee0cd]]または[[毒状態>Skill/状態異常#d32b2517]]のとき、その状態を解除する代わりに大ダメージを与えられるようになる。
---サクリファイス : 味方のアロータワーを強化できるようになる。
--耐性が上昇する。(+12)
- 
|CENTER:~Lv   |CENTER:~1|h
|CENTER:      |CENTER:|c
|~消費SP      |2|
|~消費POW     |10|
|~効果時間    |300s|
|~耐性        |+12|
**インテンスファイ [#m535ccf0]
-習得前提 : なし

-特性
--近距離範囲攻撃。[[吹き飛ばし>Skill/状態異常#h3820d8d]]効果。
--Lv3でモーション開始〜終了の間にエンダー効果追加。
- 
|CENTER:~Lv   |CENTER:~1|CENTER:~2|CENTER:~3|h
|CENTER:      |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~消費SP      |2|1|1|
|~攻撃力      |170|190|210|
|~消費Pow     |35|35|35|

-補足
--割と発生が早いので、護身用としては最適。
--効果範囲は見た目よりかなり狭いので他の吹き飛ばしスキルの感覚で使うと痛い目を見る。~
---特に上方判定が狭いため、パニやヴァイパーなどジャンプの高い飛び込みスキルに対して真っ直ぐ正面へ撃つと、飛び越されてヒットしないことがある。やや上を向いて撃てば防げる。
---自キャラの極近辺(約半歩分)に判定が発生しない他、どの方向を向いて撃とうが自キャラ後方には判定が全く発生しない。
---自キャラの真下へ向けて撃つ事により範囲は狭いが擬似的に全方位攻撃にする事は可能。
--Lv3時、モーション開始直後から終了までエンダー状態だが、発動前に一瞬溜めがあるので、そこで攻撃を食らうと不発する。
--吹き飛ばしスキル全般に言えることだが、吹き飛ばし+転倒無敵で味方の攻撃チャンスを奪うことが多いので、味方の邪魔にならぬよう周辺状況には注意。

-セスタスNPC「ボルクス」の話では『建築物に放つと、気の反動を利用して、後方に大きく下がることができる。』との事だが、これは第2回テストまでの仕様のため誤りである。
**ホーネットスティング [#c3d214a0]
-チャージ型突進スキル。~
--チャージLvはLv0〜2の3段階。スキルLvを上げるとチャージ可能な段階が増える。~
--スキルを発動するとチャージが開始され、再度スキル使用で攻撃。~
約2秒毎に再度Powを消費しチャージLvが上昇する。~
--チャージLvが上昇するタイミングでPowが不足していた場合、現在のLvが維持された状態でチャージが終了する。~
さらにチャージLvを上げたい場合は、一度放出して再度溜めなおす必要がある。
--別のスキルを使用する、転倒する、強制仰け反りを受ける、座る、アイテム使用、アームブレイクを受ける、のいずれかでチャージが消滅する。
--チャージ上昇中、維持中はエンダーペイン効果。
--チャージ上昇中はPw自然回復停止。維持中になればPw自然回復は再開される。
-スキルLv1までしか取っていない場合はチャージが発生せず、スキル使用と同時に攻撃する。
-飛距離はチャージLv2でストスマより少し短い程度、チャージLv0でその半分程度。~
-チャージLv1で強制仰け反り効果が付くが、Lv2だと消える。注意。


|CENTER:~Lv   |CENTER:~1|CENTER:~2|CENTER:~3|h
|CENTER:      |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~消費SP      |3|2|2|
|~攻撃力      |100|120|130|
|~消費Pow     |8|8|8|

-''チャージLv0時''
--地面と平行に撃って、ステップとほぼ同じ移動距離。
--硬直を含めると、徒歩よりほんの少し早い程度の移動速度。
--小技だがPw回復直後に2回使用し2歩ほど歩くを繰り返すことで無限に使用できる。

-''チャージLv1時''
--ヒット時に強制仰け反りあり。

-''チャージLv2時''
--ストスマより少し短い移動距離。
--上に向かって撃った場合、ジャンプで登れない高さの段差を登れることがある(例:ATの足場から屋根部分へ)。
--チャージLv1時にあった強制仰け反りが無くなる。

-スキルレベルを上げると瞬間的な発動が難しくなり、前線で使う移動スキルとしての性能は低くなる。~
それゆえ、スキルレベル1でとめるのも十分選択の範囲内である。~
ちなみに、レベル1で止めるとLv34で他のスキルが全て取得出来る。~
**ゲイザースマッシュ [#h4445c01]
-チャージ型範囲変化スキル~
--チャージLvはLv0とLv1(MAX)の2段階。スキルLvを上げるとチャージ可能な段階が増える。~
--スキルを発動するとチャージが開始され、再度スキル使用で攻撃。~
約5秒で再度Powを消費しチャージLvが上昇する。~
--チャージLv1になるタイミングでPow不足の場合、Lv0が維持された状態になる。~
Lv1にしたい場合、一度放出して再度溜めなおす必要がある。
--別のスキルを使用する、転倒する、強制仰け反りを受ける、座る、アイテム使用、アームブレイクを受ける、のいずれかでチャージが消滅する。
--チャージ上昇中、維持中はエンダーペイン効果。
--チャージ上昇中はPw自然回復停止。維持中になればPw自然回復は再開される。
-スキルLv1までしか取っていない場合はチャージが発生せず、スキル使用と同時に攻撃する。
-Lvに関わらずモーション中はエンダー状態。インテンスファイと同様、発動前やチャージ前に一瞬隙があるので、そこで攻撃を受けると不発する。

|CENTER:~Lv   |CENTER:~1|CENTER:~2|h
|CENTER:      |CENTER:|CENTER:|c
|~消費SP      |3|2|
|~攻撃力      |120|400|
|~消費Pow     |15|15|

-''&color(#009){ベンヌスタイル時}; - 建築物に対してダメージボーナス''
--チャージMAX攻撃時、建築物に約2〜3倍のダメージ。…※
--オベにLvMAXゲイザーを当てた場合、~
無スタイルorルプス+無エンチャで130〜180、ベンヌ+無エンチャで400〜500、ベンヌ+建築攻性+35で750〜900程度。

-''&color(#900){ルプススタイル時}; - プレイヤーに対してダメージボーナス''
--チャージMAX攻撃時、プレイヤーに約1.3〜1.5倍のダメージ。…※

-''チャージLv0時''
--中射程範囲攻撃、射程はヘルファイア程度で判定発生が早く当てやすい。
--相手の仰け反り無し。座っている相手に当てても立ち上がらず、座ったままになる。~
ただし、ハイド、凍結は解除される。
--ダメージエフェクトが少し派手で長いため、受けた側はちょっと眩しい。
--瞬間火力は低いが射程のある範囲攻撃としては燃費が良いため、Mob狩りに向く。
--攻撃の縦判定が強く、エクリプスの上など届きにくい所にも攻撃できる。

-''チャージMAX時''~
--近接単体攻撃。ヘビスマに若干劣る威力。
--笛相手だと、400↑のダメージ。ただし、フィニ相打ちで400↑もらうことがほとんど。~
先にフィニを打たれると、ゲイザー後の硬直にもフィニを入れられるので、瀕死になりやすい。
--対人で即座にこの威力を発動できないのは致命的だが、対建築物では大きなダメージを与えられる。
--判定が意外と広く、狙った相手の近くにあるスカフォードなどにダメージを吸収されることが多い。

-※ ダメージボーナスについては不安定な対象で数回試した程度の結果です。~
参考にはなるかもしれませんが正確なデータではありません。要検証。
**ドレインクロー [#a505ddab]
-近距離単体攻撃スキル。各スタイル状態ではHP吸収の追加効果。~
-HP吸収が可能な対象はスタイルによって変化するが、モンスター、橋、柵のHPはいかなる場合も吸収できない。~
|CENTER:~Lv   |CENTER:~1|CENTER:~2|CENTER:~3|h
|CENTER:      |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~消費SP      |2|2|2|
|~攻撃力      |200|250|300|
|~消費Pow     |34|34|34|

-''&color(#009){ベンヌスタイル時}; - 建築物からHP吸収''
--建築物に与えたダメージの1/2のHPを回復。
--前線より味方寄りに離れた位置に建てられた敵スカフォードを利用し、アイテムやクリスタルの代わりにHPの回復が可能。&br;ただし効率は恐ろしく悪いので本格的に回復したければリジェネレートやクリスタルを用いたほうが良い。&br;少量ダメージの回復用や、リジェネレートと併用した追加回復用として、あくまで補助的な回復手段として割り切ること。&br;また、[[壊さない方が良い敵スカフォード>WAR/オベリスク#nf599fbc]]を勢い余って壊してしまわないよう注意。

-''&color(#900){ルプススタイル時}; - プレイヤーからHP吸収''
--プレイヤーに与えたダメージの1/2のHPを回復。
--エンダーのない職ならば溜めなしホーネットから繋ぐ事も可能。ただし射程が通常よりも短いので隙を突いて打つ場合等は注意が必要。
--発生は早くそこそこ威力も高いが、他職の同じPWのスキルに比べて効果も威力も劣っているので、スタン等には手を出さないように。~
**ハームアクティベイト [#ce2278d6]
-単体攻撃スキル。~
スタイル状態次第で追加効果が決定される。~

|>|CENTER:~Lv   |CENTER:~1|CENTER:~2|CENTER:~3|h
|>|CENTER:      |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|~消費SP      |3|2|2|
|>|~攻撃力      |170|230|300|
|>|~消費Pow     |40|40|40|
||||||
|~|~継続ダメージ|40x10/5s|50x10/5s|60x10/5s|

-''&color(#009){ベンヌスタイル時}; - 建築物を燃やす''
--建築物にDoTダメージ。(Lv1:40・Lv2:50・Lv3:60ダメージ/5秒x10回)
--DoTダメージで建築物は破壊されない。(1で止まる)
--DoTダメージ分はスコアに加算されず、スコアボーナス等も一切発生しない。
--DoTの上書きは出来ない。(前のDOTが終わるまで次のDOTが入らない)

-''&color(#900){ルプススタイル時}; - 毒、ヒート状態の敵にダメージボーナス''
--毒、ヒートのかかっている敵に+150ダメージ。DOTが重複している場合は+200ダメージ。固定ダメージの為固い敵にほど有効~
--ハームアクティベイトで攻撃すると、相手のヒート・毒は消える。~
--建築物には追加効果は起こらない。~
--キマイラは常に毒状態だが、倍率が上がった状態にはならない。
--限定的な状況でしか発動できなく、ドレインクローより若干発動が遅い割りにダメージもそれなりにしかでないスキル。
**サクリファイス [#tb6b1a88]
-自分中心範囲バフスキル。~
--効果対象は建築物のみで、スタイル状態次第で効果が変化する。~
--レイススキル「ダークミスト」に似た持続型のスイッチスキル。~
---発動するとスキルアイコンが光る。その間近くの建築物に対して効果を発揮する。~
---発動中に再度サクリファイスを使えば停止できる。
---スキル発動中はPw自然回復が停止する。~
---効果範囲内に適切な建築物の対象がなければ、HP・Pwは消費されない。
--強制停止と使用条件
---敵の攻撃を受ける、アイテムを使う、スキルを使う、座る、HPが50%(小数点切捨て)以下になる、Pwが0になる、のいずれかでスキルが強制停止。~
---無スタイルではスキルが使用出来ない。またHPが50%(小数点切捨て)以下でもスキルの使用ができない。~
(スタイルスキルはサクリファイス習得の前提条件ではないのでスタイルスキルなしでサクリファイスを取ることも可能だが、使用不可能になるので要注意。)
--範囲内に味方建築物が複数ある場合は全て回復強化し、HP・Pwの消費値が倍増する。~
--スキル効果中に移動しても、移動先に別の建築物があればそちらに効果が移る。~
--HPが減ったところを狙うパニスカが非常に多い。前線から近いならば気をつけたほうが良い。修理中は独りにならないように気をつけること~
常に動き回り、建築を利用した二段ステップでうろちょろしておくと多少は自衛できる。サーチもせずに棒立ちだけはしないように。~
--Pwは1以上残ればスキル強制停止せず、Pwも回復しない。いつまでも効果の無いサクリファイスを掛け続けないよう注意。

|>|CENTER:~Lv                 |CENTER:~1|CENTER:~2|CENTER:~3|h
|>|CENTER:                    |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|~消費SP                    |3|2|2|
||||||
|~|~回復量      |100|150|200|
|~|~消費HP                    |50|50|50|
|~|~消費Pow                   |10|10|10|
|~|~獲得貢献度                |0|?|2|
||||||
|~|~発射間隔(秒)|10|7?|5|
|~|~消費HP                    |25|25|25|
|~|~消費Pow                   |5|5|5|

-''&color(#009){ベンヌスタイル時}; - 建築物を回復''
--自分のHPとPwを消費し、建築物のHPを回復。
--一人で複数の対象を同時に回復する場合、消費値は対象の数分、倍になる。~
(2本同時に回復するなら、1回の効果発動で、HP100+Pw20)
--建築回復のスコアは貢献度に加算される。(サクリLv2・3で確認。L1ではオベ1本のみ半分ほど回復したが貢献度0)
---LV3で一回回復ごとに貢献度が2加算。

-''&color(#900){ルプススタイル時}; - ATを強化''
--自分のHPとPwを消費し、ATを強化する。
--通常10~20ダメが35~45ぐらいになる模様。
--矢がスキルのレベルごとの間隔で発射されるようになり、その間隔でキャラクターのHPが25ずつ減っていく。
--ATが与えたダメージ全てが自分のPCダメージスコアに加算される。ATが敵をキルすると1人につきキルスコア1、クリスタル3つ獲得。
--複数人で同じATを強化することは出来ない。先約優先で、強化している人だけHPとPwを消費します。
--一人で複数ATを同時に強化した場合、消費値は対象の数分、倍になる。~
(2本同時に強化するなら、1回の効果発動で、HP50+Pw10)
//--強化ATが四本もあるとシャレにならないほど痛い。ある意味でセスタスの最強スキル。
**シャットアウト [#vfe82c7e]
-自己バフスキル。~
効果時間中は耐性大幅上昇、仰け反り無効、スタン無効、Pw自然回復なし。
|CENTER:~Lv   |CENTER:~1|h
|CENTER:      |CENTER:|c
|~消費SP      |3|
|~耐性        |+100|
|~消費Pow     |60|
|~持続時間    |10秒|

-これを使い通常攻撃単発連打をすると僻地ではそこそこ強い。~
ただし主戦では数秒壁・おとりになる以外目立った効果は見られない。
-画面右下に効果アイコンは出ないが、ガードレインフォース等と同じバフ状態。~
効果中でもスキルスロットを入れ替えるなどの方法で解除できる。
-フェンサースキル「フィニッシュスラスト」の被弾について
--フィニッシュスラストは「耐性上昇スキルを無視する」効果を持つため、シャットアウトで耐性を上げてもダメージを軽減できない。~
さらに「防具の耐性が最大値でない」「耐性上昇スキルの効果中」の二つの条件が揃うとダメージボーナスが発生する。~
シャットアウト効果中に被弾すると条件次第では500程度の大ダメージを受けるので要注意。このスキルは後にとっても悪くない。~
*戦争での動き方 [#h95d9271]
#br
**序盤 [#l18c6d57]
-敵と激しい衝突をしているところにセスタスが行ってもいい餌となるため、建築展開やクリ堀など裏方に徹しよう
**中盤 [#ua871733]
-この頃になると前線が押されたりネズミが来たりと、削られるオベリスクが多くなってくる。ホーネットで移動をしてサクリファイスで回復をしよう。その際、「回復開始」「敵襲により回復中断」「回復終了」くらいのマクロがあると見方に状況を伝えられて良い。
-押されていて近くにATがある前線の場合、ATを強化して敵がATラインを越えるのを防ぐ補助しよう。味方が押し返したら敵に向かうのではなく、敵建築物をひたすら壊すことをオススメする。
**終盤 [#aa4fe60e]
-折られそうなオベリスクは全力で回復しよう。ジャイアントの砲撃をされているオベなども、壊されるスピードを遅らせることが出来るため、回復しながらひたすらナイトの到着を待つのも一手である
-敵の裏オベに回り、ハームアクティベイト→ホーネットで放火マラソンをして敵を釣るのも一手。ただし、味方ステルスネズミがいるかもしれないので気をつけよう

*育成指南 [#h97af410]
#br
-序盤(Lv1〜20程度)~
チュートリアルをこなして手早くレベル16まで上げよう。あとレベル20くらいまでは裏方をやって戦争に慣れよう~
お金がたまったら装備を整えよう。戦争に出るまでに装備一式と回復アイテムを沢山もてるようにしたい。~
-中盤(Lv21〜30)~
-後半(Lv31〜35)~
-独立(Lv36〜)~
#comment
----
&size(9){Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.};

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS