#freeze
現在作成中です。~

#menu(Menu初心者)
#contents
*戦争編 [#o8f46d08]
**フィールドと人数配分 [#ref73661]
戦争は8×8マスのフィールドで行われます。~
ここには各軍の''拠点''(&color(blue){castle};,&color(red){Keep};)と、''クリスタル''(&color(blue){crystal};)が配置されています。~
戦争には一軍50人しか居ませんので、''どこで、何をするか''、が重要になります。~
何かに人数をかければ、どこかが足りなくなります。~
この''どこで、何をするか''を考えるのがファンタージーアースゼロの面白さです。~

#ref(20090824_MAP2.jpg,nolink)
&color(red){''【重要】フィールドの見方''};~
フィールドに入ったら、以下の項目を確認しましょう。~
-''主戦場と副戦場''~
領域が大きく取れる方角が主戦場。~
反対側が副戦場。~
-''キプクリと僻地クリ''~
拠点に最も近いクリスタルがキプクリ。~
それ以外の自軍の領域内のクリスタルが僻地クリ。~

一発で判るフラッシュは[[ココ>http://lionsnest.blog95.fc2.com/blog-entry-12.html]]~
各マップの詳しい戦場は[[MAP攻略参照>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?MAP%B9%B6%CE%AC%2F%B9%B6%CE%AC%B5%AD%BB%F6%A4%F2%C6%C9%A4%E0%C1%B0%A4%CB]]~
#region(解説図はココ)
-&color(red){※用語が変わっています。};~
解説図内の「僻地」は現在では違う意味になっています。~
過去の僻地→現在の主戦場外周~
現在の僻地→領域の小さい副戦場~
#ref(初心者向け/戦争Tips/begin_01.jpg,nolink)
#endregion

経験の浅いフィールドに入り、解らない場合は&color(gold){軍団チャット};で気軽に聞いてみましょう。~

**戦争の流れ [#b0e8ce4c]
戦争とは&color(gold){''支配領域の争い''};です。~
&color(blue){''自軍オベリスクを守り''};、&color(red){''敵オベリスクを壊す''};こととも言えます。~
ここでは支配領域とオベリスクを中心とした戦争の流れについて説明します。~
#br
-支配領域の確保~
戦争開始時点では、拠点(&color(blue){castle};,&color(red){Keep};)の周辺だけが支配領域としてマップに明るく表示されています。~
ここからオベリスクを建築することで
両軍
-召喚~
***支配領域の確保 [#u6ec2e5f]
-戦争開始時点では、拠点(&color(blue){castle};,&color(red){Keep};)の周辺だけが支配領域としてマップに明るく表示されています。~
ここからオベリスクを建築することで支配領域を増やしていきます。~
''素早く、大きく''領域を広げた軍が優勢になります。~

-クリスタルの流れ~
-しかし、ただオベリスクを建て支配領域を増やせば良いというわけではありません。~
オベリスクには&color(red){''リスク''};も存在するからです。~

***オベリスクの攻防 [#yf3791c5]
-オベリスクを折られると&color(red){''大きなダメージ''};となるため、アロータワーなどで防御を固め、敵歩兵を追い払います。~

-さらに敵歩兵を追い返せるだけの戦力(歩兵数)が必要です。~
守るべきオベリスクは複数あるので、''配分が重要''になります。~

始めたばかりの設定は使いにくく、設定の変更が必要です。~
ほとんどの設定は一度だけ行えば変更する必要はありません。~
#region(カメラ設定(F12キー))
F12キーを押す事で、カメラをズームアウトできます。~
引いた方が視界が確保しやすく、プレイし易いでしょう。~
(ちなみに、F11キーでズームインできます)~
-&sad;逆に歩兵だけでオベリスクを破壊しようとしても、敵のアロータワーや敵歩兵の攻撃がありなかなか成功しません。~
建築物を攻撃している間は敵から完全に無防備になるため、~
歩兵で破壊するには敵オベリスクのさらに奥まで前線を押す必要があります。~

***召喚獣をめぐる戦い [#ia6e0bf1]
-オベリスクの破壊で活躍するのが''建築破壊に特化した召喚獣ジャイアント''です。~
ジャイアントは''遠距離''から''高威力''でアロータワーやオベリスクを破壊することができます。~
ジャイアントに建築破壊を任せることで、歩兵は前線を維持しているだけで良いわけです。~
#region(ジャイアント解説図)
ジャイアントについて詳しくは[[ココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%A4%AC%A4%F3%A4%D0%A4%EC%A5%CD%A5%C4%B7%B3%2FC]]と[[ココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%BE%A4%B4%AD%2F%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8]]~
#br
#ref(初心者向け/戦争Tips/召喚講座/Sum_Gia.gif,nolink)
#endregion
#region(エイム・羽根モード切替(Altキー))
Altボタンでエイムモードと羽根モードを切り替えることができます。~
特に大きな有利不利はなく、自分の好みで選んでかまいません。~
参考までに、近接職はエイムモードを、間接職は羽根モードを好む傾向にあります。~
また、使うスキル、職、場面などで切り替えるプレイヤーもいます。~
[[公式説明はココ>http://www.fezero.jp/start_tutorial1.aspx#2]]
ジャイアントは''オベリスクの天敵''とも言える存在です。~

-しかし、ただジャイアントを召喚すれば良いというわけではありません。~
ジャイアントにも天敵が存在するからです。~
それが''対召喚に特化した召喚獣ナイト''です。~
ナイトは歩兵や建築には僅かなダメージしか出せませんが、敵召喚には小攻撃でも170-280、''大攻撃なら300-600''ものダメージを与えます。~
ジャイアントには満足な反撃手段もなく移動速度も桁違いのため、ナイトにとってはエサでしかありません。~
#region(ナイト解説図)
ナイトについて詳しくは[[ココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%BE%A4%B4%AD%2F%A5%CA%A5%A4%A5%C8]]~
ナイトの操作については[[ココ>http://lionsnest.blog95.fc2.com/blog-entry-18.html]]~
#br
#ref(../戦争Tips/召喚講座/Sum_Kni.gif,nolink,left)
#endregion
#region(オプション設定(Vキー))
オプション設定はVキーから設定できます。~
設定は保存されるので、一度設定すればOKです。~
動作の重さなどと相談しながら設定してください。~
&color(red){赤文字};は必須の項目です。~
|''設定項目''|''推奨設定''|''理由''|&ref(20090820_option.JPG,around);|
|BGMボリューム|小さめ(左)|効果音を聞きやすくする|~|
|効果音ボリューム|大きめ(右)|敵の足音、攻撃音などに反応するため|~|
|ガンマ調製|お好みで||~|
|ファークリップ|基本的には大きめ(右)※下記|遠くの敵、建築も見えるため|~|
|影表示|全員簡易|ステップ着地に当てやすい|~|
|マウス感度|&color(red){早め(右)};|後ろに振り向く場合など速い方が有利|~|
|カメラモード(上下)|特になし||~|
|カメラモード(左右)|特になし||~|
|キャラクター表示|大量|動作が重くなるが状況が判り易い|~|
|HP表示|あり|HPを常に確認できる|~|
|部隊名表示|あり|敵の部隊が同じであれば手強い|~|
|スキルバー詳細表示|お好みで|初心者は瞬時が便利|~|
|2度押しステップ|&color(red){なし};|誤動作防止。Q,Eボタン発動に慣れるため。|~|
|領域境界表示|&color(red){あり};|戦争中のMAPで支配領域が見やすくなる。|~|
|建築アラート波紋|なし|波紋は戦争中のMAPが見難くなる。|~|
|建築アラート色|&color(red){あり};|どの建築を守るべきかの目安。|~|
|キャラクターボイス|あり|敵のハイドをやや見破り易くなる。|~|
|王様メッセージボイス|お好みで||~|
※ファークリップについて~
動作の重さに直結する項目なので、各自のパソコンと相談すること。~
低スペックの場合、重いMAP(シディットなど)では下げたほうが無難。~
基本的には遠方まで見えた方が有利であるが、ターゲット誤爆防止やハイドサーチにはやや短めのファークリップが好まれる。~
また、ターゲット指定系の移動スキルは、遠方の敵建築をターゲットし移動できるため、ファークリップが高ければ高いほど選択の幅が広がる。~
これらの理由から、戦争中にファークリップを左右させるプレイヤーもいる。~
#endregion
#region(チャット設定(Nキー))
|&ref(20090820_chat.JPG,around);|
チャット設定はNキーから設定できます。~
設定は保存されるので、一度設定すればOKです。~
-&color(red){''【必須】ログ表示量''};~
画面サイズと相談ですが、少なくとも15行以上に増やしましょう。~
特に初心者の場合、短すぎるとログの速度に追いつけない事があるので、可能な限り長めを推奨します。~
-&color(pink){''【便利】オートログ保存''};~
自動的にログを保存してくれる機能です。~
講習会や誰かに教わった時などにONにすると良いでしょう。~
ファイルはアプリケーションと同じフォルダに保存されています。~
(通常であれば、C:\Program Files\Gamepot\FantazyEarthZero\Logs)~
-&color(blue){''色設定''};~
チャットの色が設定できます。見難い場合はここで調製できます。~
-&color(blue){''システム''};~
戦争中、誰が何を建築したかなどを見ることができます。~
ログが相当な速度で流れるため、慣れるまではOFFで構いません。~
-&color(blue){''戦闘ログ 自軍 敵軍 その他''};~
自軍、敵軍をONにすることで戦闘の流れが判り易くなります。~
ですが、ログが相当な速度で流れるため、慣れるまではOFFで構いません。~
#endregion
#region(ショートカット設定(Yキー))
ショートカット設定はYキーから設定できます。~
設定は保存されるので、一度設定すればOKです。~
お奨めの設定は以下の2つのリンク先から。~
-[[ネツwiki内の案内はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%A5%B7%A5%E7%A1%BC%A5%C8%A5%AB%A5%C3%A5%C8%BD%B8]]~
少し長いですが、読む価値はあります。~
一番下にお奨めマクロがありますのでそれを1つ1つ登録しましょう。~
-[[「ライオンの巣」はココ>http://cyber.tosis.co.jp/cgi-bin/guardlog.cgi?targetclass=local-block+url=http://lionsnest.blog95.fc2.com/blog-entry-7.html]]~
より簡単に設定したい方はこちらからファイルをダウンロードできます。~
詳細はリンク先をご覧ください。~
下記からの引用になりますが、ショートカット発言は、初心者(LVが低く、装備も整わない)でも熟練者と同等の仕事ができる重要な行動です。~
必ず、登録してから戦争に臨みましょう。~
#endregion
#region(コメント設定(Uキー))
コメント設定はUキーから呼び出したステータスウィンドから設定できます。~
設定は保存されるので、一度設定すればOKです。~
ターゲットした場合に表示される&color(blue){半角23文字まで};のコメントになります。~
「初心者です」「○月にはじめました」「部隊探しています」「いろいろ教えて」など活用しましょう。~
&color(red){敵にも読めてしまう};ため、狙われることなどがあるようですが味方のフォローがもらえるなどメリットの方が大きいと思います。~
コメントに「@FP」「@NP」などは&color(blue){パーティーメンバー募集};を意味しています。~
付けておくとパーティーに誘ってもらえるかも知れません。~
また逆に自分から誘ってみても良いでしょう。~
#endregion
#region(初心者マーク)
ゲーム開始時に駐屯地で設定できる''初心者マーク''です。~
ビギナーであることを表示しており、周囲のフォローがもらえます。~
消したい場合、誤って消した場合は、チャットに「/mbg」と発言することで解除または再設定できます。~
(20回以上戦争に行ったキャラは設定できません。)
#endregion
#region(部隊)
必須ではありませんが、できれば一緒に参戦してくれる仲間は探しましょう。~
''部隊''へ入る事ができれば、常時使用できる&color(green){部隊チャット};で常にフォローがもらえます。~
首都で声をかけてみる他、首都の掲示板を利用する手もあります。~
[[掲示板の位置はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%CA%BF%CF%C2%CA%D4#h5c1add2]]~
#endregion
そうならないためには、ナイトで敵ナイトから味方召喚を守らなくてはなりません。~
ナイトを含め召喚の性能はLVも装備も関係ないため、''数が重要''です。~

**戦争に必要な最低限の操作確認 [#d9241d48]
戦場では味方同士のコミュニケーション、協力が重要になります。~
初参戦であっても''チャット''、''ショートカット''、''トレード''は出来るようになっておきましょう。~
#region(チャット)
挨拶はもちろん、戦争中の報告、相談、連絡に必要です。~
判らないことは気軽にチャットで聞いてみましょう。~
※色が見難いですが、デフォルトの色を再現しています。~
[[公式ムービーチュートリアルはココ>http://www.fezero.jp/beginner/beginner_movie.aspx?step=1&now=6&fit=ImgS11]]~
-&color(red){''まとめ''};~
--EnterキーでチャットウィンドウON/OFF~
--右Ctrlキーでチャット範囲切り替え~
戦争中に使うチャットは&color(brown){''軍範''};と&color(gold){''軍団''};の2つ。~
---&color(brown){''軍範''}; 近くの味方に聞こえるチャット
---&color(gold){''軍団''}; フィールドの味方50人に聞こえるチャット
-しかし、ジャイアントやナイトを多数召喚すると、歩兵が足りなくなってしまいます。~
これを補うのが、''歩兵サポートに特化した召喚獣レイス''です。~
''遠距離から鈍足付与''の攻撃をしたり、''闇をばらまいたり''、味方歩兵のサポートを行います。~
#region(ナイト解説図)
レイスについて詳しくは[[ココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%BE%A4%B4%AD%2F%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3]]~
#br
-''さらに便利なチャット機能''
--&color(pink){''個人チャット''};への返信~
''Ctrl+Tを複数回押す''ことで受け取った&color(pink){個人チャット};へ返信が可能です。~
&color(pink){個人チャット};は、相手がInしてさえすれば、世界中どこへでも可能です。~
--''チャットコマンド''~
「/○○ 」とチャットすることでチャット範囲の指定を行います。~
[[チャットコマンド説明はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%A5%B7%A5%E7%A1%BC%A5%C8%A5%AB%A5%C3%A5%C8%BD%B8#w13cd75a]]~
--''代名詞''~
「<○○>」とチャットすることで自動変換される文字列です。~
所持クリスタル数や、自分の位置などを簡単に発言でいます。~
頻繁に使う位置情報「<pos>」などは辞書登録しても良いでしょう。~
[[代名詞の説明はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%A5%B7%A5%E7%A1%BC%A5%C8%A5%AB%A5%C3%A5%C8%BD%B8#n7f26f33]]~
#ref(../戦争Tips/召喚講座/Sum_01.gif,nolink,left)
#ref(../戦争Tips/召喚講座/Sum_02.gif,nolink,left)
#endregion
#region(ショートカット発言)
&ref(20090821_chat.jpg,left,around,nolink);
定型文を1ボタンで発言するのがショートカットです。~
ショートカットにもチャット範囲が適応されます。~
-''発言方法''
--''F1,F2,F3,F4,F5キーを押す''~
--画面左下のショートカットボタンをクリックする~
-''ページの切り替え''~
--''左Ctrlキーを押す''~
--画面左下のページ切替ボタンをクリックする~
-''登録''
Yボタンから。詳しくは戦争に有利な設定のショートカット登録を参照→[[クリック>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C0%EF%C1%E8%BD%E0%C8%F7%CA%D4#w700b5d8]]~
#endregion
#region(トレードする)
&color(blue){''クリスタルのトレード''};は最低限できるようになっておきましょう。~
[[公式ムービーチュートリアルがココ>http://www.fezero.jp/beginner/beginner_movie.aspx?step=1&now=6&fit=ImgS13]]~
-&color(red){''まとめ''};~
--&color(blue){''クリスタルを渡す''};
---トレード相手をターゲット~
---Zキーからトレードを選択~
---トレードウィンドウ下のCrystalに数字を入力~
---エントリーを押す~
---決定を押す~
&color(red){''※''クリスタルは50個までしか持てません。};~
&color(red){例えば、40個所持した相手に11個のクリスタルを渡すことはできません。};~
&color(blue){''※''数字入力は所持数を超える入力をすると所持数を全て渡すことができます。};~
~
--&color(blue){''クリスタルを受け取る''}; 
---トレードの申し込みがある(ピコーン♪+画面右下にアイコン)~
---アイコンをクリックするか、Tキーを押す~
---エントリーを押す~
---決定を押す~
~
-&color(red){''【重要】ユーザールール''};~
トレードをスムーズに行うためのローカルルールが存在します。~
--''渡したい人がトレードを申請する''
トレードの要請は「渡したい」という意味です。受け取ってあげましょう。~
--''「○○ぼ」''~
クリスタル募集の意味。~
○○には用途などが入ります。とりあえず持っているだけ渡してあげましょう。~
---なくりぼ=ナイト召喚用のクリスタルを募集します。
---じゃいぼ=ジャイアント召喚用のクリスタルを募集します。
---おべぼ=オベリスク建築用のクリスタルを募集します。
--''「@12」''
@は「あと」の意味。あと12個まで募集します、ということです。~
少数づつでも良いので渡してあげましょう。(3個程度づつ)~
#endregion
とはいえレイスも集中砲火を受けるような状況だと脆いイキモノなので、ナイトや歩兵でしっかり護衛しないとならないのはジャイと同様です。~
-
#region( その他の召喚)
-''逆転要素となる召喚獣キマイラ''
拠点ゲージ1ゲージ消費ごとに1体召喚できる特殊召喚獣。~
スキルはどれも高性能で敵歩兵、敵召喚を蹴散らす。~
圧巻はファナルバーストで発動条件は厳しいが敵拠点を1ゲージ削ることができる。~
詳しくは[[ココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%BE%A4%B4%AD%2F%A5%AD%A5%DE%A5%A4%A5%E9]]~
#br


以下の3つの操作は、初心者(LVが低く、装備も整わない)でも熟練者と同等の仕事ができる重要な行動です。~
少なくとも''クリスタルを掘る''だけは出来るようになっておきましょう。~
大陸マップの右下から入れる戦場チュートリアルで練習することができます。~
#region(クリスタルを掘る)
最も簡単な行動ですが、戦争の基盤を支える重要な操作です。~
LV、装備にほぼ関係なく採掘できるため、初心者さんがまず覚えるべき操作です。~
[[公式ムービーチュートリアルはココ>http://www.fezero.jp/beginner/beginner_movie.aspx?step=3&now=5&fit=ImgS9]]~
[[ネツwikiの説明はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C0%EF%C1%E8Tips%2F%B0%EC%CC%E4%B0%EC%C5%FA%2F%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%BF%A5%EB%BA%CE%BC%E8]]
-&color(red){''まとめ''};~
--''掘り方''~
大きなクリスタルの側で''Cキーを押し一定時間座る''。~
--''採掘時間''~
12個までは5秒ごと、''13個目から2倍の10秒''かかるため、トレードを利用して効率よく掘りましょう。~
--''採掘最大数''~
|CENTER:||CENTER:|c
|~採取する人のレベル|~採取出来る数|h
|LV1-LV10|10|
|LV11-LV19|LVと同じ数|
|LV20-LV35|20|
|LV36-LV40|20+(現在のLV - 35)|
※所持だけなら何LVでも50個まで。~
--''クリスタル残量''~
1つの大きなクリスタルからは700個しか掘れません。~
掘りつくしたクリスタルは輝きを失ってしまいます。~
残量はクリスタルをターゲットすることで大よそ判ります。~
-&color(red){''【重要】ユーザールール''};~
クリスタルの利用にはローカルルールが存在します。~
--&color(red){''HPを全快まで回復してから掘る''};~
クリスタルの側に座ることで回復も可能です。~
しかし、この回復は採掘残量を減らしてしまいます。~
クリスタル残量を温存するためなるべくHPを回復してから掘りましょう。~
HP回復したい場合は、周囲の人に確認してみましょう。~
''特に拠点に近いクリスタル(別称:キープクリスタル、キプクリ、KPクリ)での回復は避けましょう。''~
#ref(../戦争Tips/召喚講座/chimera.gif,nolink,left)
-''攻撃に特化した召喚獣ドラゴン''~
劣勢時にのみランダムで召喚される特殊召喚獣。~
空を飛び、高速で走り回りながらm敵歩兵、召喚、建築に高威力の炎を吐く。~
詳しくは[[ココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%BE%A4%B4%AD%2F%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3]]~
#endregion

#region(建築をする)
戦争の中心であるオベリスクを建築したり、敵を攻撃してくれるアロータワー、召喚に必要なウォークラフト(蔵)、ゲートオブハデス(門)などを建築する。~
LVや装備に関係なく、建築されたものは軍全体のものとして性能を発揮します。~
つまり、初心者さんでも活躍できるのが建築です。~
[[公式ムービーチュートリアルはココ>http://www.fezero.jp/beginner/beginner_movie.aspx?step=4&now=3&fit=ImgS5]]~
[[建築物の詳しい内容はココ>http://fewiki.jp/index.php?WAR%2F%A5%AA%A5%D9%A5%EA%A5%B9%A5%AF]]~
[[オベリスクの説明はネツwiki内のココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%A4%AC%A4%F3%A4%D0%A4%EC%A5%CD%A5%C4%B7%B3%2F1]]~
-&color(red){''まとめ''};~
--''建築の方法''~
建築に必要なクリスタルを集める~
---Zキーを押す
---建築を選択する
---建築物を選択する~
建築予定位置が出現~
---建築場所を探し左クリックで建築開始
***クリスタルの管理 [#rfa32448]
-''大クリスタル''(&color(blue){crystal};)から採掘されるクリスタルは&color(red){''戦場の血液''};です。~
オベリスク建築するのにも必要ですし、その他の建築物や、召喚獣のためにも無くてはならない消耗品です。~
-このクリスタルを得るには''クリ堀''は必要であり、戦場の心臓に当たります。~
クリ堀が居ない、少ないとクリスタル不足から何もできなくなってしまいます。~
しかし、クリ堀が多すぎては他の部分の配分が足りなくなるので注意です。~
-またキープクリスタルだけでは必要量全てを賄えないため、僻地クリでも採掘を進める必要があります。~
-戦争全体を通じてクリスタルを行き渡らせるために''クリスタル銀行''や''輸送''などが行われます。~
 ~
クリスタル銀行について詳しくは[[ココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%BF%A6%B6%C8%CA%CC%A4%CE%BB%C5%BB%F6%2F%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%BF%A5%EB%B6%E4%B9%D4]]~

#region(建築場所の探し方)
移動や、始点変更をしながら、建築予定位置が&color(red){赤};から&color(blue){青};に変わる場所を探す。~
-建築予定位置を出しながら移動、ジャンプ、ステップが可能。~
一部の場所(水際、岩の上など)はジャンプ(もしくはステップ)中でないと建築できない場所があります。~
-視点変更は、Delete、End、Home、Pagedownキーで可能。~
#region(羽根モードで便利な視点変更方法)
--''視点変更のできる建築の方法''~
建築に必要なクリスタルを集める~
---Zキーを押す~
---建築を選択する~
建てたい建築物の上に羽根を合わせ、右クリックを押し続ける~
---建てたい建築物の上で右クリックを押し続けながら左クリックを押す~
建築予定位置が出現、右クリックを離さなければ''マウスを動かすことで視点移動が可能''~
---建築場所を探し左クリックで建築開始
**ステップアップ [#t077f00d]
さらに戦場で活躍するための''ステップアップ''です。~
初心者(レベルが低く、装備も整っていない)でも活躍できる要素から覚えていくのがお奨めです。~
***声だし [#d457690a]
たかが声だしと思うなかれ。~
連携とコミュニケーションが重要なファンタジーアースでは重要な要素です。~
#region(ステップ1''挨拶・敵召喚報告'')
-''挨拶''~
--戦争に入ったらまずは''挨拶''から始めましょう。~
ネツァワル国には伝統的な挨拶&color(gold){よろがおー};があります。~
--戦争が終わったら勝っても負けても''挨拶''で終わりましょう。~
ネツァワル国には伝統的な挨拶&color(gold){おつがおー};があります。~
他国からの援軍が居た場合には、&color(red){全体チャット};でお礼を言うのも忘れずに。~

-''敵召喚報告''~
戦場で見かけた敵召喚の種類と位置を&color(gold){軍団チャット};で報告します。~
ショートカットを利用すると簡単です。~
敵の召喚が確認できる間は&color(red){定期的に};報告するのがベストです。~
例:&color(gold){[E:3]に敵ナイトを発見};
  &color(gold){★★[E:5]に敵キマイラを発見★★};
#region(なぜ報告が必要なの?)
-&color(red){''味方ナイトの目標に''};~
敵のレイス、ジャイアントの位置は味方ナイトの目標となります。~
また敵レイスが居れば歩兵の援軍が必要だと判断できたり、~
敵ジャイアントが居れば味方オベリスクが危険だと判断できます。~
特に&color(red){敵キマイラ};はファナルバーストの危険がありますから必ず報告しましょう。~
-&color(red){''味方召喚の判断に''};~
敵召喚の数や位置は、次に何を召喚すべきかの判断材料になります。~
敵ナイトが少なければ、レイスやキマイラが有効です。~
敵ナイトが多ければ、まずは味方ナイトを増やす必要があります。~
&color(blue){敵ナイトの数};は非常に重要な情報です。~
また、味方召喚の移動ルートや、攻撃先を決定するのにも必要です。~
#endregion
#endregion

#region(建築できない場所)
以下の場所には建築ができません。~
-水の中~
-急な斜面~
-あまりに他の建築物に近い場所~
-支配領域による制限のある場所~
&ref(初心者向け/がんばれネツ軍/1/20090818_build.gif,around,70%);~
#region(ステップ2''状況報告'')
-''状況報告''~
他にも以下のような情報が必要とされています。~
気がついたら&color(gold){軍団チャット};で報告をお願いします。~

--''僻地クリスタル状況''~
クリスタルの残量、掘っている人数、おおよそのクリスタル数などを報告します。~
例:&color(gold){[E:3]クリ、残量約50%};~
  &color(gold){[D:6]クリ、堀3人、在庫40};~
#region(なぜ報告が必要なの?)
-&color(red){''堀人数の最適化''};~
状況によって変わりますが、僻地クリスタルには''3名前後が最適''とされています。~
多すぎればその他の場所で人手が足りず、少なすぎればクリスタルが足りなくなります。~
人数を報告することで追加や移動を軍全体で考えることができます。~
-&color(red){''輸送との連携''};~
クリスタルの在庫や残量を報告することで、輸送との連携が可能です。~
#endregion

-&color(red){''注意事項''};~
建築は低LVでも高LVでも変わりなく行えるため、初心者さんに''是非覚えてもらいたい操作''です。~
しかし、建築は破壊されると戦争への敗北につながるため、''周囲に相談してから建築''してください。~
仲間から依頼があった場合は、臆せず挑戦してみましょう。~
スカフォードは、クリスタルも必要とせず、壊されても敗北にはつながらないため、練習には最適です。(1戦争中に一人1個しか建築できない。)~

-&color(red){''【重要】ユーザールール''};~
-''建築前に宣言!''~
オベリスク、エクリプスは重複しないように、建築前に''宣言''を行う。~
例:&color(GOLD){[E:6]オベリスク建築予定。};~
宣言はショートカットを利用すると便利。~
※当然のことながら&color(red){別のプレイヤーも建築宣言を行っています};。重複した場合は、基本的には先に発言したプレイヤーが優先的に建築しますが、後に発言したプレイヤーが気が付かずに同じ位置に建ててしまう場合があります。~
※建築宣言は基本的にオベリスクで行われますが、オベリスクは同じ位置に立てても全く意味がありません。建築コストであるクリスタル15個分の損と、破壊された場合の建築ダメージ。これら2点のデメリットのみしかありません。~
※以上の理由より、&color(red){建築する際には必ず宣言する};ことと、&color(red){建築する際には必ずログで、発言が重複してないか確認する};ことが大切になります。~
-建築前に相談!~
ウォークラフト(蔵)、ゲートオブハデス(門)は、1つしか建築できないため、建築前には''相談''する。~
例:&color(GOLD){蔵[E:6]でもいいですか?};~
--''建築物の報告''~
味方の建築物のHPや、敵の建築物の位置などを報告します。~
例:&color(gold){[E:3]自軍オベ、残り50%};~
  &color(gold){[H:3]に敵オベ発見};~
  &color(gold){北に敵AT多数};~
#region(なぜ報告が必要なの?)
-&color(red){''マップにはHPが映らない''};~
マップには建築物のHPが映りません。~
守る(修理)にせよ、攻撃するにせよ、重要な情報です。~
-&color(red){''マップは共有ではない''};~
自軍支配領域内と、建築物の周囲のマップは自軍全員に共有されています。~
(パーティーメンバーのマップは共有です。)~
しかし、それ以外の場所(主にマップで暗い部分)は離れた味方には見えません。~
チャットでの情報共有が必要です。~
#endregion

#region(召喚をする)
戦況を一変させる召喚獣を呼び出す(変身します)。~
LV、装備が関係なく、誰でも同じ性能を引き出せるのが特徴です。~
つまり、初心者さんにお奨めの行動ですので、チャンスがあれば是非挑戦してみましょう。~
[[公式ムービーチュートリアルはココ>http://www.fezero.jp/beginner/beginner_movie.aspx?step=4&now=2&fit=ImgS3]]~
 &color(red){''注意''};ムービー内でナイトの必要クリスタルが40と説明されていますが、現在は''30''に変更されています。~
[[召喚の詳しい内容はココ>http://fewiki.jp/index.php?WAR%2F%BE%A4%B4%AD%BD%C3]]~

-&color(red){''まとめ''};~
--''召喚の方法''~
#region(HPを最大まで回復させる)
召喚前のHPは召喚後に割合として受け継がれる。~
しかも&color(red){''召喚中はアイテムも使えず、回復もできない''};。~
つまりHP500でナイトを召喚してしまった場合、クリスタル15個分の損。~
召喚する時は、必ずHPが全快である事を確認しよう!~
--''敵歩兵の状況''~
特に副戦場など人数が少ない戦場に何名の敵が居るかを報告します。~
例:&color(gold){[E:3]付近、敵5名ほど};~
  &color(gold){南に、敵ヲリ2、スカ1、サラ3};~
#region(なぜ報告が必要なの?)
-&color(red){''得手、不得手''};~
職業によって相性の良い、悪いが存在します。~
特に少数での戦いはこの相性が大きいため重要な報告です。~
-&color(red){''人数配分''};~
敵の数に対し、少ない人数で立ち向かえば、つぎつぎにキルを取られてしまいます。~
一方で、多数で立ち向かえば、その他の戦場が劣勢になってしまいます。~
適度な人数で援軍へ向かうため重要な報告です。~
#endregion
#region(召喚に必要なクリスタルを集める)
一人では必要なクリスタル量は集められないので''トレードを行う''。~
|召喚名|必要クリスタル|
|ナイト|30|
|ジャイアント|30|
|レイス|50|
|キマイラ|40+キマイラブラッド|
|ドラゴン|特殊条件+ドラゴンソウル|
#endregion
#region(召喚に必要な建築物を近くでターゲットする)
|召喚名|召喚に必要な建築物|
|ナイト|拠点(キャッスル、キープ)|
|ジャイアント|ウォークラフト(蔵)|
|レイス|ゲートオブハデス(門)|
|キマイラ|拠点(キャッスル、キープ)|
|ドラゴン|特殊条件化でのデッド|
***クリ管理 [#be864905]
大クリスタル1つから採掘できるクリスタルは700個。1戦争で必要な数は1200-1500個程度です。~
クリスタルを円滑に活用する軍が有利に立てます。~

#region(ステップ1''クリまわし・僻地堀'')
-''クリまわし''~
最初のオベリスク展開を最速で行うためのテクニックです。~
戦争開始時に行われます。~
--3つ掘ったら、隣の人に渡す~
--トレード要請が来たら受け取る~
--15個になった人が建築に向かう~
---&color(red){建築に自信がない初心者はそのまま全部近くの人へ渡します。};~
---&color(red){募集している人へトレードを要請し続けるのは非効率的です。近くの人へトレードしましょう。};~
#region(なにが違うの?)
---&color(red){''オベリスク建築までの速度''};が違う。~
例えば一人が掘った場合、5秒×12個、10秒×3個で90秒かかります。~
クリまわしの場合、トレード一回5秒としても25秒で15個貯めることができます。~
#endregion
#br

---Zキーを押す
---召喚を選択する
---召喚ボタンを押す~
-''僻地堀''~
キプクリを枯らしてしてまうと必要なときに召喚が出せなくなってしまいます。~
そのためキプクリ以外のクリスタルでも採掘を進める必要があります。~

-&color(red){''注意事項''};~
--死ぬ前に解除~
召喚中はアイテムも使えず、HPを回復できないので、瀕死になったら死ぬ前に解除し回復する。~
Zキーから「解除」を選択する。~
--&color(red){''【重要】ユーザールール''};~
召喚は戦況を大きく変える要素なため、出撃数を全体で共有する。~
特にレイスは1回に1体しか存在できず、キマイラは1戦争に最大2回など制限もあるため重要。~
具体的には以下の2つを忘れずに行う。~
万が一忘れた場合は、後からでも良いので報告する。~
---&color(blue){''出撃報告''};~
出撃前に必ず、''出撃報告''を軍団チャットで行う。~
例:&color(GOLD){ナイトでます。};~
---&color(blue){''解除・死亡報告''};~
解除、もしくは死んだ場合に必ず、''解除・死亡報告''を軍団チャットで行う。~
例:&color(GOLD){ナイト落ちました。};~
※&color(red){召喚はHP回復できないので、解除・死亡することは仕方がない。恥ずかしがらず報告しよう。};~
--''採掘人数''~
3-4名が最適とされています。~
クリスタルが大量に必要とされていない限り、4名を超える場合は他の仕事を探しましょう。~
僻地堀は特殊な事情がない限り一ヶ所に固まった方が効率的です。~
#region(最適人数)
-最大人数~
4名で掘った場合、約1分で50個のクリスタルが溜まります。~
輸送ナイトが持てるクリスタルは50個ですから、クリスタルが過剰になってしまいます。~
4名以上居る場合は過剰なクリスタルを活用する他の仕事があるはずです。~
-最少人数~
1名では10-25個しか掘れず、非効率的です。~
最低でも2名は確保しましょう。~
複数のクリスタルにばらばらに居るのは、輸送の面からも非効率的です。~
#endregion

-&color(red){''ナイトを覚えれば戦争中の仕事には困らない''};~
常に数が必要なナイトは、操作が比較的簡単で(奥は深い)、報酬も良いため初心者にもお奨め。~
しっかりと身につければ、どの戦場へ行っても引く手あまたの人材です。~
[[ナイトの詳しい操作ならココ>http://lionsnest.blog95.fc2.com/blog-entry-18.html]]~
--''預かり''~
クリスタルは一人が10-25しか掘れず、12個以上からは倍の時間が必要です。~
一人にクリスタルを集めることで採掘数と速度を維持することができます。~
このクリスタルを集める作業が''預かり''です。~
---預かります と軍範チャットで言う~
---あといくつ持てるかを発言しながらトレードを受ける~
---輸送や募集者に渡す~
預かることで戦後の報酬がアップしますので、希望者が複数居る場合は交替で。~
できれば声だしを積極的に行い、堀人数、在庫、輸送状況などを報告しましょう。~
2名で掘っている場合も輸送とのトレードを迅速にするため預かり推奨です。~

--''回復クリ回収''~
クリスタルを無駄にしないため回復に訪れた人の掘ったクリスタルは回収しましょう。~
逆に前線へ行く場合には渡してから向かいましょう。~
#endregion
**参戦前のチェック事項 [#l7899da9]
戦争に行く前にチェックする事項です。~
初参戦はもちろん、戦争に行く前には必ずチェックするクセを付けましょう。~
#region(次の戦術目標はどこか?)
''戦術目標''は達成によりオフィシャルショップが開店する国家規模のイベントです。~
&color(red){初心者の間は戦術目標やその経路での戦争は控えた方がベターです。};~
場合によっては初心者の自主的なフィールドアウトなどが求められることもあります。~
''戦術目標''がどこかは首都のマネージャーに聞き、常に把握しておきましょう。~
[[マネージャーの位置はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%CA%BF%CF%C2%CA%D4#h5c1add2]]~
#endregion
#region(HPは回復したか?)
&color(red){HPは回復してから戦争へ向かうのがベターです。};~
HPの回復は戦争に行く前に首都の宿屋を利用しましょう。~
[[宿屋の位置はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%CA%BF%CF%C2%CA%D4#h5c1add2]]~
戦争中はコスト制限により回復アイテムの使用回数が限られます。~
戦争中はクリスタルによりHP回復も可能ですが、なるべくHPは回復して参戦しましょう。~
#endregion
#region(アイテムは持ったか?)
道具屋で最低限のアイテムは購入しておきましょう。~
[[道具屋の位置はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%CA%BF%CF%C2%CA%D4#h5c1add2]]~
-最低限度のアイテム(総額800Gold)~
--&color(orange){ライトリジェネレート};×25本程度(1本20G)~
--&color(brown){パン};×30個程度(1個10G)~
-お奨めのアイテム(総額800Gold+1600Gold)~
上の2つに加えて~
--&color(orange){リジェネレート};×10本程度(1本100G)~
--&color(brown){ベーコン};×10個程度(1個60G)~
-さらに余裕があれば&color(orange){ハイリジェネレート};(1本1リングor課金)がお奨め。~
回復アイテムの詳細はFEZwiki→[[ココ>http://fewiki.jp/index.php?Item%2F%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%BE%C3%C8%F1%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0]]~
#region(さらに準備万端にしたい人は)
-&color(orange){ドラゴンソウル};(非売品)~
劣勢の戦場でランダムでドラゴンを召喚できる消耗品。~
-&color(orange){キマイラブラッド};(クエストアイテム)~
キマイラの召喚に必要な消耗品。あるドロップアイテムが必要。~
入手方法はクエスト参照→[[錬金術の実験>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8]]~
-&color(orange){極上アイボ焼き};(クエストアイテム)~
非常に優れた回復アイテム。一日に一つだけ入手できる。~
入手方法はクエスト参照→[[アイボ婆さんの焼き料理>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8#de20d5f6]]~
#endregion
#endregion
#region(装備は整えたか?)
戦場にいる多くの熟練者は最高性能の装備を持っています。~
いきなり最高性能を準備するのは難しいですが、なるべく高性能のものを装備していきましょう。~
#endregion

*戦争とは [#oe51b0df]
味方50人、敵50人でそのフィールドの支配権を争うファンタジーアースゼロのメインコンテンツ。~
刻々と変化する戦場の状況を見極め、仲間とともに、国家を勝利へ導こう!~
#region(ステップ2''輸送・回収'')
-''輸送''~
僻地堀で貯めたクリスタルをキプクリへ輸送する仕事です。~
簡単な割りに報酬も多いので初心者にもお奨めです。~
主に瀕死になったナイトが受け持ちます。~
しかし、ナイトに余裕がない場合には徒歩での輸送も効果的です。~
輸送報告などがあるとより良いでしょう。~
例:&color(gold){[E:3]輸送Knight HP12% クリ50所持};~

**戦争の目的 [#u9cef739]
このネツwikiを含め様々な参考サイトや、実際のゲーム内で、「○○しよう!」、逆に「××しないで!」等々言われることがあります。~
「これはOK」「これはNG」などと覚えようとすると項目が多すぎてすぐにパンクしちゃいますね。~
ベテランさん達は常識のようにそれらの行動をとっているわけですが、これら慣習はすべてひとつの目的のために派生してきたものです。~
#br
-&color(red){''【目的】戦争に勝つ=相手のゲージを先に0にする''};~
#br
覚えておかなければならないのはただこれだけ。~
あとは、どうしたらこの目的が果たせるのか「考え」てみましょう!~
#region(ゲージについて詳しく)
上側の&color(red){赤色が攻撃側};、下側の&color(blue){青色が防衛側};です。~
ゲージは全部で3本あり、左から右へ減っていき、3本目が無くなると敗北。~
拠点(&color(red){Keep};、&color(blue){Castle};)のHPを現しています。~
拠点のHPは12,000,000あり、1ゲージはHP4,000,000に相当します。~
-''回収''~
デッドした場合所持クリスタルが−3され、キルした場合には+3されます。~
このため前線には使われずに消えていくクリスタルが存在します。~
各自が使用するか、デッド後に銀行へ届けるのも良いのですが、少し後ろで回収することで大量のクリスタルを集めることができます。~
前線クリの近くなどで軍範チャットで声をかけてみましょう。~
例:&color(brown){[E:3]キルクリ回収中 クリ10所持};~
#region(キルクリ回収の効果)
1戦争でのキル・デッド数は平均100キルといわれています。~
つまり300近いクリスタルが産まれることになります。~
全ての回収は不可能ですが、一部でも回収することで敵軍に差をつけることができます。~
前線でアロータワーなどに使用するのが効率的ですが、ナイトに渡したり、デッド時に預けたり召喚戦のアドバンテージも取れます。~
3人が1キルして1デッドした場合、使えるクリスタルは0ですが、回収することで6-9個使うことができます。~
#endregion
|戦争中に表示されるゲージ|
|&ref(image/war1.jpg,nolink);|

***ゲージを減らすには [#r720a7d5]
[[公式ムービーチュートリアルはココ>http://www.fezero.jp/beginner/beginner_movie.aspx?step=4&now=1&fit=ImgS1]]~
-敵のゲージを減らす方法~
大きく分けて4つの方法があります。~
最も大きな&color(red){''ダメージ源は支配領域''};によるダメージです。~
#region(敵拠点を攻撃する)
拠点のHPは12,000,000もあるため、ほとんど意味はありません。~
建築破壊が得意なジャイアントでさえ、かすり傷しか与えられません。~
基本的には考えなくて構いません。~
-''例外''~
唯一の例外がキマイラによる&color(red){ファナルバースト(FB)};です。~
命と引き換えに1ゲージ分のダメージを与えます。~
絶対に防がなくてはならない攻撃です。~
[[FEZwikiのキマイラの説明はココ>http://fewiki.jp/index.php?WAR%2F%BE%A4%B4%AD%BD%C3#d809516e]]~
[[ネツwikiのキマイラの説明はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%BE%A4%B4%AD%2F%A5%AD%A5%DE%A5%A4%A5%E9]]~
#endregion
#region(敵兵を倒す)
敵兵(召喚を含む)を倒すことで拠点にダメージを与えることができます。~
(倒された兵は一定時間後に拠点前に復帰します。)~
逆に言えば、'味方兵が倒されることで拠点がダメージを受けます。~
つまり''自分の命は勝敗に直結''します。~
戦争ですから死ぬのはある程度仕方ありませんが、&color(red){自分の命を大切に};、ぎりぎりまで粘りましょう。~
最初は、敵を倒すことよりも''死なないだけで充分''です。~
#endregion
#region(敵の建築を壊す)
スカフォード以外の敵建築物を破壊することで、拠点にダメージを与えることができます。~
特にオベリスクを破壊することで、敵兵を倒した場合の5倍から15倍ものダメージを与えます。~
さらに破壊により敵の支配領域を減らすことができます。~
つまり、オベリスクは命に代えても守るべき存在です。~
詳しい建築物の説明は~
[[FEZwikiはココ>http://fewiki.jp/index.php?WAR%2F%A5%AA%A5%D9%A5%EA%A5%B9%A5%AF]]~
[[ネツwikiはココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C0%EF%C1%E8Tips%2F%B0%EC%CC%E4%B0%EC%C5%FA%2F%B7%FA%C3%DB]]~
#endregion
#region(支配領域によるダメージ)
支配領域の広さに比例して、一定時間ごとに相手ゲージにダメージを与えています。~
毒のようにじわじわと与えているので意識しないと気がつきませんが、~
1戦争中に''拠点HPの6〜7割を削る''計算になります。~
支配領域の広さが毒の強さになるため、&color(red){支配領域の確保が勝つ秘訣};とも言えます。~
#endregion

--支配領域とは~
''戦争中の左上のマップで明るい部分''のことです。~
戦争開始時には拠点(凸)の周囲しか明るくありませんが、オベリスクおよびエクリプスの建築によって明るい部分が増えていきます。~
敵の支配領域はマップには表示されませんが、敵の建築物から大よその配置は掴めます。~
また支配領域ゲージからどちらが優勢かを知ることができます。~
|マップから見た支配領域&br;敵支配領域は見えない|中央部分の小さいゲージが支配領域ゲージ&br;右から左に増えていく|
|&ref(20090821_sihai.JPG,nolink);|&ref(20090821_war2.jpg,nolink);|

--支配領域を広げるには~
|オベリスク|エクリプス|ミニマップ上|
|&ref(20090821_obe.jpg,nolink);|&ref(20090821_ecl.jpg,nolink);|&ref(20090821_obeeclmap.JPG,nolink);|
&color(blue){オベリスク};もしくは&color(blue){エクリプス};を建築する。~
[[絵で見る領域の広げ方はココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%A4%AC%A4%F3%A4%D0%A4%EC%A5%CD%A5%C4%B7%B3%2F1]]~
#region(ちょっと詳しく)
新たに明るくなった部分が支配領域として加算される。(重複部分は含まれない。)~
MAPの外周にはみ出た部分は支配領域として加算されない。~
オベリスクなどの破壊により暗くなった部分は支配領域から引かれる。~
#region(ステップ3''クリスタル銀行'')
-''クリスタル銀行''~
キプクリでクリスタルの管理をする仕事です。~
主にチャットが仕事となるため、初心者でも可能です。~
詳しくはネツwiki内[[ココ>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%BF%A6%B6%C8%CA%CC%A4%CE%BB%C5%BB%F6%2F%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%BF%A5%EB%B6%E4%B9%D4]]~
#endregion
&sad;しかし、逆に''オベリスクを破壊されると大きなダメージ''を受けてしまい、支配領域も減ってしまいます。~
なるべく領域は広げたいのですが、&color(red){壊されるオベリスクは建てない};のが基本です。~

***戦争の中心はオベリスク [#tff557e7]
全ては自軍ゲージを守り、敵軍ゲージを減らすために、行動しています。~
そのために効率的なのが、敵支配領域を減らし、自軍支配領域を増やすこと。~
支配領域はオベリスクによって広がるので、~
***召喚 [#a1af2002]
***建築 [#j4dd984c]
***歩兵戦 [#v3856f95]
~コスト管理
~仕様
~お奨めの動き

-戦争とは&color(blue){''自軍オベリスクを守り''};、&color(red){''敵オベリスクを壊す''};ことと覚えておきましょう。~
戦争では''オベリスク''に注目です!~

極端に例えれば、~
-クリスタルを掘るのも、&color(blue){''自軍オベリスクを建てるため''};~
-召喚を出すのも、&color(blue){''自軍オベリスクを守り''};、&color(red){''敵オベリスクを壊すため''};~
-敵歩兵を倒すのも、&color(blue){''自軍オベリスクを守り''};、&color(red){''敵オベリスクを壊すため''};~

*戦争への参加方法 [#j2c3f65a]
**参戦方法と注意点 [#w4a82a80]
-参加方法は直感でも判りますが公式ムービーチュートリアルが判りやすいでしょう。~
[[フィールドの説明はココ>http://www.fezero.jp/beginner/beginner_movie.aspx?step=3&now=1&fit=ImgS1]]~
[[戦争への参加方法の説明はココ>http://www.fezero.jp/beginner/beginner_movie.aspx?step=3&now=2&fit=ImgS3]]~
[[援軍への参加方法の説明はココ>http://www.fezero.jp/beginner/beginner_movie.aspx?step=3&now=3&fit=ImgS5]]~
-&color(red){''【重要】ユーザールール''};~
--&color(red){''初心者は承認をキャンセル''};~
&ref(20090821_hukoku.jpg,left,around,nolink);~
他国のフィールドに居るときに、自国のプレイヤーが布告をすると、キープ位置の承認メッセージがでます。~
初心者は承認ボタンではなく、&color(red){''キャンセル''};を押してください。~
#region(なぜ?)
キープ位置は過去の研究から最適とされる位置がある程度決まっています。~
ここから外れると、多くの場合不利になり、最悪&color(red){''勝利が絶望的''};になってしまいます。~
しかし、誤解や失敗などで外れたキープが建築されることが稀にあります。~
そのような状況を回避するのが、このキープ位置の承認です。~
ところが、キープ位置の承認は、僅か4名の承認で建築されてしまいます。~
つまり、良く判らず「承認」する人が居ると不利なキープで戦うことになってしまいます。~
各フォールドの最適位置はこちらから→[[MAP攻略TOP>http://netzawar.gamedb.info/wiki/?MAP%B9%B6%CE%AC%2F%B9%B6%CE%AC%B5%AD%BB%F6%A4%F2%C6%C9%A4%E0%C1%B0%A4%CB]]
#endregion
僅かですがタイムラグが少なくなり参戦しやすくなる効果もあります。~

--&color(red){''援軍でも全力で!むしろ、援軍だから全力で!''};~
初心者さんは、援軍よりも自国戦に入るのをお奨めします。~
より手厚いフォローがもらえるからです。~
援軍として他国の戦争に入った場合も、勝利に向けて最大限の努力をしましょう。~
援軍の場合、ネツァワル兵同士が敵になる場合もありますが遠慮はいりません。~

[[裏オベ講座>http://lionsnest.blog95.fc2.com/blog-entry-14.html]]
*コメント [#ea5ed800]
#pcomment
----
&size(9){Copyright (C)2007 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved, Licensed to Gamepot Inc.};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS