スピカ隕石跡(〜2007/9/24)

[edit]
最終更新:2010-07-06 (火) 15:13:33
MAPDATA
spika.gifまえがき2007/8/6のMapリンク改変により
エスセティア大陸中央部への進出基点に。
 
南西キープ時
主戦場は北であるものの、
中央部の領域化や警戒、
南の僻地戦も非常に重要。
キャッスルE7
キープ候補地E2-F2, C3
キーポイント●中央付近からのキマイラ要注意
●中央渦巻付近のオベはレーダー用

概要

[edit]

キープ位置考察

[edit]

F2キープ

[edit]

攻撃側の場合

[edit]

防衛側の場合

[edit]

このMAPのお得情報

[edit]

南外周へのショートカット壁

G4
20100301_G4kabe.jpg
南主戦場の場合に有効。
小さな木を目印にそれより南に立って西向きで建築。
東西に一歩、南北に3-4歩の範囲でどこでも登れる。
壁へはスカフォを使わず崖と壁の隙間に引っ掛りながらジャンプで上がれる。

中央山への登山道

D5
20090821_uzunobori.jpg
木の東側にあるスカフォが少し高く建つ場所。
建築予定を出して探すと判りやすい。
ハイドでも登山可能。
D5東側
20090824_uzumaki1.JPG20090821_uzumaki2.JPG
上記よりさらに東側にある登り位置。足元の草が目印になる。

ジャイアント砲撃距離

中央山を取られた場合の東側に対する砲撃距離です。
F7のキャッスルから南西への展開と北への展開を検証してあります。

南西一本目北一本目
20090821_uzuF6.jpg20090821_uzuD6.jpg
橋から見た図。小川の北側は砲撃範囲。
南側なら崖上からは届かない。
道上になっている部分は砲撃範囲。
小川の西側にぴったり寄せれば崖上からは届かない。

ジャイアントルート


Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント

[edit]
お名前:
  • 壁はいらん。壁の内側にこもった時点で、歩兵は前に出る気あるかわからん。領域負けは確定。 -- 2010-11-30 (火) 15:54:40
  • 壁の内側でこもっていても領域負けする。自軍レイスが外周に下がれない、歩兵の退路が自軍壁で阻まれる等無視できないデメリットも多い -- 2010-09-12 (日) 11:38:08
  • 建前:壁する事により召還の進入が困難な為、レイスジャイを伴った大カウンターを防ぐ為 -- 2010-09-10 (金) 16:14:49
    • 本音:壁を挟んだ場合、突破する兵、遠距離ウメーする兵に別れてグダグダになるから -- 2010-09-10 (金) 16:19:25
  • B4坂へのブルワークがなぜ必要なのか判りません、味方を殺す壁をなぜ推奨するのか理由をお願いします -- 2010-09-09 (木) 17:12:24

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照


Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS