*TypeF(水源) [#b2a7f42c]
#contents
#menu(MenuMAP攻略)

**該当MAP [#v141403d]
//フェブェ雪原&br;
//ホークウィンド高地&br;
//クローディア水源&br;
//&ref(image/F_水源.jpg);
|クローディア水源|ホークウィンド高地|
|&ref(crodia.gif,nolink);&br;|&ref(hawk.gif,nolink);&br;|
|フェブェ雪原||
|&ref(fev.gif,nolink);&br;||
~
||CENTER:クローディア&br;水源|CENTER:ホークウィンド&br;高地|CENTER:フェヴェ&br;雪原|CENTER:ルード&br;雪原|CENTER:ワードノール&br;平原|CENTER:ハイデルン&br;高原|h
|CENTER:BGCOLOR(#FFCC99):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|キャッスル位置|>|>|>|>|>|B5|
|キープ候補地|F4|>|G5||||

//Map攻略のキーポイントを超簡潔に書くところ//
#br
|CENTER:キーポイント|h
|CENTER:|c
|東西を押さえ、中央はちゃっかり確保|
#br

&color(blue){東西を押し上げた側が勝つ};マップです。

&color(blue){攻守ともにD〜E列(横方向)付近が前線};になりますので、&color(blue){序盤に中央付近をサクっと領域化し、その後は常に東西を攻める};事が必要です。あえて中央付近を序盤から領域化するのは東西を優位に攻めておけば比較的安全に維持できるためです。中央オベリスクは優位に戦っているかの目安になっており、キマイラ対策にもなります。

&color(blue){攻撃側は南東・南西の端ぎりぎりにオベリスクを設置};する事が重要です。これは、H1とH8をできるだけ領域化する事が目的です。&br;

攻守ともに、敵地深くオベリスクを維持することは難しいため、&color(red){東西のオベリスクを中間地点よりやや向こうを限度に設置};すると維持が可能です。&color(blue){中央のオベリスクは攻撃されにくい場所に建て、前線はATのみ};としたほうが兵力分散を防ぐ効果もあり、領域を維持しやすくなります。

MAPの両端で戦うことになるので東西の前線で戦っている人が逆方向の援軍に向かうのは難しいです。&br;
東西の戦線状況を見極め、死に戻りの人はどちらへ向かうのがいいか判断が問われます。&br;
ログの援軍要請の状況など注意する必要があります。
東西の状況を把握した行動が重要です。

**クローディア水源 [#r324ca83]
***キープ位置考察 [#ebe121a9]
#ref(cro_obe1.jpg,nolink,around,right)
攻撃側ならば、&color(blue){''F4中央〜やや南東推奨''};。(画像参照)~
特徴としては以下の通りです。~

-''E7のクリスタルを比較的安定して確保できる''
--E7クリのやや前方が戦線ラインになります。~
クリで回復しつつ戦いすることも出来る、絶好の位置関係です。
---&color(red){F3やF4西キープだと、戦線ラインが丁度D2・E7・中央クリスタル付近になり易く、安定して回復・採取・輸送が出来ません。最悪の場合キープ前クリたった1つだけでの運用を迫られます};。~
#br
-''中央領域確保が十分狙える''
--キープから即中央山の麓へオベが建てられます。戦線ライン的にも、敵よりずっと確保しやすい位置関係です。~
---F3やF4西キープだと、1本で届かないので最悪の場合中央領域確保がおざなりになります。~
#br
-''西側奪取の労力は同じ''
--D2クリスタルは山を登って確保しなくてはならないため、F3でもF4でも奪取の難易度はさほど変わりません。~
#br
-''キマイラ&工作要注意''
--中央経由で敵キマイラ襲撃があった場合、気づきにくい点があります。~
ただ、中央山を確保できていれば発見は早くなるでしょう。~
--また、クリ掘への妨害工作にも注意が必要です。
#br
-''要建築ナイト&クリスタル銀行''
--キープ&クリスタルが前方に位置するため、歩兵が後方までオベ建設に行き来するのは大変タイムロス。~
序盤から建築担当ナイトを出したいところ。
--また、クリスタル管理者も必要。
#br
#clear
***攻撃側の場合 [#r324ca83]
-''主戦場は東''
--キープ位置がやや西寄りになるため、主力が揃う合戦場は東です。~
E7クリスタルを退避場にしつつ、その前方で戦います。
#br
-''中央山の領域とクリを確保''
--いったん頂上を確保できれば、高所から敵を迎え撃てる地形有利の展開になります。~
その分、東西へ人数を回せるようになります。~
--対キマイラ対策にも、確保が必要です。~
#br
-''西は上陸して工作''
--前線ラインを考慮すると、西は水場から上陸して攻める必要があります。
#br
***防衛側の場合 [#r324ca83]
クリスタルが確実に3個確保できるので攻撃側より展開が楽です。&br;
敵が確実に確保できるクリスタルが少ないため、敵のクリスタルを攻めることで敵の召喚・オベリスク展開を遅らせることが出来ます。&br;
但し、中央確保が困難であるなら中央確保に固執せず他のMAP同様に東西の進軍を推し進めたほうがより勝利に近づくでしょう。&br;

**ホークウィンド高地 [#r324ca83]
***攻撃側の場合 [#r324ca83]
-''東西バランス''
--東西で人数が偏らぬように。~
東側が若干領域を攻め取り易いため、幾分東攻撃を重視します。
#br

-''要クリスタル銀行&輸送''
--キープのクリスタル1個では不足しますので、輸送&クリ管理者が必要。~
#br

-''クローディアよりも中央は取り辛い''
--キープ位置が後方なため、中央山にオベを建てた場合の維持はより難しくなります。~
わざわざ取れる中央の領域を捨てる必要はありませんが、難しそうなら東西に専念しましょう。
#br

***防衛側の場合 [#cc88a8b4]
攻撃側と同じです。
ただし、東西が重要というのはあくまで兵力分布の話で、&br;
わざわざ取れる中央の領域を捨てる必要はありません。&br;


**フェブェ雪原 [#r324ca83]
***攻撃側の場合 [#r324ca83]
東西を確実に確保することが大切です。&br;
早めに東西に兵力を投入し優位に進めましょう。&br;
東西のカウンター攻撃が怖いMAPです。攻撃側・防衛側とも注意しましょう。

***防衛側の場合 [#r324ca83]
攻撃側と比べてクリスタルが確保しやすいため、中央にある二つのクリスタルのうち一つ確保できれば十分でしょう。&br;
敵が中央に集中しやすいため、これを逆手にとり東西を攻略すると良い結果が生まれることが多い様です。&br;

**このMAPのお得情報 [#d306d503]
**コメント [#t3b672e1]
#pcomment(,,,,,below,reply)
----
&size(9){Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.};

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS