*Typeg-2(市街地) [#i0981879]
RIGHT:&size(10){&color(#CC6600){最終更新:&lastmod;};};
#contents
#menu(MenuMAP攻略)

|LEFT:255|SIZE(10):LEFT:BGCOLOR(#FFCC99):|LEFT:BGCOLOR(#FFEEDD):364:|c
|BGCOLOR(#FFCC99):MAP|>|BGCOLOR(#FFCC99):DATA|
|&ref(20100726_g2.jpg,nolink);|まえがき|市街戦マップその4。&br;|
|~|キャッスル|D2|
|~|キープ候補地|C6-D6|
|~|&color(green){キーポイント};|家屋の利用&br;|
2010年07月26日に追加された市街地マップ。~
同型として扱っている[[市街地g-2>MAP攻略/g-2]]とは地形拠点だけでなく細部が違うので注意。~

*概要 [#a9278281]
-''家屋が立ち並ぶ戦場''~
戦場となりやすい大通りには家屋が立ち並ぶ。~
見通しが悪いため、サイドアタックに注意が必要。~
また簡単に登れるため、上から攻撃されることにも注意。~
-''段差利用''~
各所に崖登り場所が存在するものの、地形効果として充分な段差が多い。~
防衛線として利用したり、ジャイアントの進軍ルートにもなる。~
-''遠回り''~
東西に侵入不可領域が存在するため、押し込まれると遠回りを強いられる。~
逆に押しすぎて挟み撃ちになる展開も。~
-''キマイラ注意''~
家屋や段差に身を隠し、複数のルートがあるためFBキマイラには要注意。~
警戒1では足りないことも。~

*キープ位置考察 [#p0fbaafd]
-&color(blue){''C6-D6''};。~
|&color(red){定石キープ};|
|&ref(20100726_g2KP.jpg,around,50%);|
|&ref(20100726_g2KP.jpg,around,100%);|
--主戦場の南は遠回りのため押し込まれる形だが、内周経路もあるためそこまで悪くない。~
--副戦場の北は地形を利用して少数で確保できる上、僻地クリもある。~
#br
-&color(blue){''G5''};。~
--想定領域はやや劣勢。~
--D5を押さえられると厳しいため、領域負けになりやすい。~
--北主戦場と判り易いのがメリット。~
*C6キープの場合 [#k1a324fd]
#region(編集中)
**攻撃側の場合 [#me4c8453]
-&color(green){''オベリスク展開例''};~
|&ref(20100721_aof1.jpg,around,100%);|&ref(20100721_aof2.jpg,around,100%);|
|初動展開例|展開完成例|

--''F4橋封鎖が第一目標''~
4ラインの渓谷で防衛側を止めることができれば勝利は堅い。~
F4橋、G3登り口の封鎖は効果的。~
E4にある頂上へ登る階段へオベを置くことでF4封鎖壁を建築できる。~
--''C6はオベ競争''~
攻撃側が置くことはまず不可能だが、C6はオベ競争。~
置けない場合は少し下げてオベで領域を取るか、1本エクリを使っても良い。~
エクリを使うと北へ向かう防衛召喚をMAP上で確認できる。~
--''中央高台確保''~
中央高台を確保できればエクリにも余裕が生まれ、領域勝ち。~
南側の坂を封鎖してしまうと味方の動線を塞いでしまうので、基本はATで充分。~
--''B5付近は慎重に''~
B5からジャイアント砲撃や降下に対応するため、オベリスクは安全重視で建築する。~
欲張らずエクリを使うのも手。~
#br

-&color(green){''戦術''};~
--北東の重要領域を確保できれば領域勝ち。
--南は地形有利だが、敵拠点が近く押すよりも維持orジャイを伴った進軍を心がける。~
F4橋の壁封鎖が効果的なためしっかりと維持したい。~
--初動で高台を取るためにはE3崖登り(このマップのお得情報参照)が必須。習得しておこう。
---E3南坂封鎖は基本タブー。封鎖は押されてどうにもならなくなってから。~
押される前に封鎖すると味方の動線を塞いでしまう。~
--防衛側はクリが2つなので、召喚戦になれば有利な展開。
--キープを正しく建てればナイト、キマイラの召喚は崖下から足場などを使って可能。
---KPクリへ戻るルートが遠回りのため、死に戻りの召喚意識が重要。
#br


**防衛側の場合 [#cd285ce0]
-&color(green){''オベリスク展開例''};~
|&ref(20100721_adf1.jpg,around,100%);|&ref(20100721_adf2.jpg,around,100%);|
|初動展開例|展開完成例|

--''歩兵は南、オベは北''~
北方向はオベ競争になるためオベ建築を急ぐ。~
まず置き負けることはないが、置き負けると絶望的な展開。~
防衛側からは降下できるので早めにB5を封鎖してしまうと良い。~
--''南は橋の先を確保したい''~
F4橋を封鎖されるとかなり厳しい。ATなどで封鎖を妨害したい。~
--''南側は砲撃注意''~
橋付近などにATを建てすぎると敵ジャイの攻撃対象になってしまう。~
また4ラインの河を挟んだ対岸からの砲撃にも注意したい。~
|&ref(20090622_aE5.JPG,left,around,30%);&br;|
|E5砲撃範囲&br;一番東の小屋は対岸から砲撃不可。&br;2番目の小屋は砲撃可能。|
#br

-&color(green){''戦術''};~
--確保できるクリスタルが少なく、領域もやや不利。
--北からの降下、南外周攻撃、E3高台奇襲と、選択肢はあるものの、北は退路がなく、南は封鎖される地形に注意が必要。
--中盤まで南重視から終盤北へ奇襲降下もあり。~
ジャイアントを伴って降りると効果的。~
--安易に渓谷へ降りない。~
瀕死を追って渓谷へ降りると、ミイラ取りがミイラになる。~
常に上から奇襲される状況は圧倒的に不利。降りるなら極短時間で戻ること。~
#br
#endregion
#br
*このマップのお得情報 [#sbb27560]
#include(MAP攻略/情報g,notitle)
*コメント [#u345a9a9]
#pcomment(,,,,,below,reply)
----
&size(9){Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS