はじめに

[edit]

 FEでの戦いを左右するのは、報告、声出しの量によるとも言われています。
 参考にし、登録をして下さると幸いです、がおー。
 ※参考ページ:戦争/職業別の仕事/共通#報告
 ※参考ページ:初心者向け/講習会テキスト#ショートカット

ショートカットとは

[edit]

 戦闘中に報告したいことがあっても、キーボードを叩いていたらやられてしまいますね?。
 こう言うときにショートカットを設定しておけば、ファンクションキー、F1〜F5の一つで決められた発言が出せます。
 また、スカウトや片手と両手の兼用ウォーリアーに取っても、武器の持ち替えをファンクションキー一つで済ませられる為、実に便利です。
 上手く活用して、戦闘を有利に進めましょう。

ショートカットの設定、使い方

[edit]

 時間がかかりますので、首都か戦場になっていないMAPで設定することをお勧めします。

 1.キーボードのYキーを押すと、ショートカットの設定画面が出てきます。
 2.1番から5番までそれぞれF1〜F5の空き入力場所がありますので、キーボードのAltを押し、
   エイムモード(羽が出てきます)で、設定したい箇所を右クリックし、書き込んでください。
 3.書き込みましたら、テストをしてみましょう。
   キーボードの左Ctrlを押すと、チャット画面の下のバーの左側の数字が変化していきます。
   設定した番号を出し、キーを押して発言が出れば、設定は完了です。

 ちなみに、Ctrl+↑、Ctrl+↓、で、以前にそのMAPで発言した言葉が呼び出せます。  上手く活用しましょう。

 また、C:\Program Files\Gamepot\FantasyEarthZero?\Settings\Briah@キャラ名
にある sa.cfg をメモ帳などで開き直接編集も出来ます。
その際、25行作り、上から順に1番のF1、1番のF2・・・5番のF5となっているので、そこに書き込んでください。
※25行作っておかないとゲーム中にショートカットが変になってしまうので注意。
※設定ファイルの変更は自己責任でお願いします。何が起きても責任は改変した当人にありますのでご注意ください。

ショートカット集

[edit]

コマンド、代名詞の解説

[edit]
/a:軍団チャット(黄色)の発言になります。
/all:全体チャット(赤色)の発言になります。
/s:範囲チャット(白色)の発言になります。
/p:パーティーチャット(青色)の発言になります。
<pos>:MAPの現在自分のいる場所(座標)に置き換えられます、A5,G7等々。
<tcl>:ターゲットした相手のクラス(職業)に置き換えられます。Warrior,Scout,Sorcerer等。
<t>:ターゲットした相手の名前、建物名に置き換えられます。
</eq>:装備変更用、「/eq 装備名」で装備を変更できます、
   ちなみに「/eq <item#>」で、アイテム覧の1〜30番の装備に切り替えられます、#に数字を入れてください。
</direc>:自分の向いている方角を示します。敵ハイド等を発見した時味方に教えるのに便利。

報告用

[edit]
/a <pos>で敵レイス確認。

/a <pos>で敵レイス確認。<t>:<tcl>
※敵レイスは名前:クラス付きで報告するとより効果的。
 敵クラスが判る事でクラス相性の良いナイト/歩兵が攻撃に参加しやすくなる。
 ただし、敵レイスをターゲットしつつ報告する必要があるので注意。

/a <pos>で敵ジャイアント確認、発言が発見数。

/a <pos>で敵ナイト確認、発言が発見数。

/a <pos>で味方オベリスク叩かれてます。

/a <pos>で敵オベリスク確認、破壊します。

/a <pos>で敵ハイドスカ確認、気を付けて!!

/a <pos>でドラゴン(<t>:<tcl>)を確認、発言が発見数。
※レイスの時と同様に<t>か<tcl>を付けて報告すると、個体数判別が出来るため、
便利です。もっともターゲットに入れながら、ショトーカットキーを押すことになります。

歩兵用

[edit]
/a <pos>で敵と接触、交戦開始!

/a <pos>で<t>に集中攻撃!!(味方と連携する時、<t>は<tcl>でも可)

/a <pos>がおーー!、突撃!!

/a <pos>わはーー、いったん引けー。

/a <pos>かぷっ、ここで防戦です。

/a <pos>で敵の攻勢激化、援軍来てください!

ナイト用

[edit]

(○○は自分の名前です、ナイトは数を出さないといけないので、名前も出来れば出すと、騎数が把握しやすいです)

/a <pos>にて味方ナイト○○活動中。(召喚時と、戦闘中、間を置いて発言する)

/a <pos>で敵レイス確認、味方ナイト○○攻撃を開始します。

/a <pos>で敵ナイト確認、味方ナイト○○交戦を開始します。

/a <pos>で敵ジャイアント確認、味方ナイト○○攻撃を開始します。

/a <pos>で敵ナイト多数、味方ナイトの支援を求む、発言は敵ナイト数。

/a 味方ナイト○○、クリ輸送に回ります。

/a 味方ナイト○○死亡。

ジャイアント用

[edit]
/a <pos>で味方ジャイ活動中。

/a <pos>で味方ジャイ敵<t>砲撃中。

/a <pos>で味方ジャイ、敵ナイトに襲われてます。

/a 味方ジャイ死亡。

レイス用

[edit]
/a レイス出ます、味方ナイトさんの護衛を宜しくです。(召喚前に、手打ちでも可)

/a <pos>で味方レイス活動中。

/a <pos>で闇発動、チャンスです攻めてください。

/a <pos>で味方レイスPW減少、闇がもう少しで切れます、注意!

/a <pos>で闇停止、敵の反撃に気を付けて!!

/a <pos>で味方レイス敵ナイトに襲われてます、助けてー。

/a 味方レイスHP残り僅か、次の召喚を用意してください。

/a 味方レイス死亡。

クリ堀職人、オベ建て、建設用

[edit]
/a <pos>でクリ掘削中、輸送ナイトさん、いたらよろしく。

/a <pos>からクリ銀にクリ輸送中。(手打ちで数を)

/a <pos>にオベリスク建設します。

/a <pos>にAT建設します。

/a <pos>にウォークラ建設します。

/a キープ前、ゲート建てます。

クリ銀用

[edit]
/a <pos>でクリ銀営業中、一個からでも預けてくださいー。

/a クリ銀預晶FULL、どんどん召喚、オベ建て、引き出してください。

/a クリ銀預晶わずか、どんどん預けてくださいー。

/a クリ銀一旦停止、<pos>でクリ掘削します。

/a クリ銀、敵ハイド発見排除します、発言は発見数、支援宜しく。

潜入工作員用

[edit]
/a <pos>で潜入工作中。

/a <pos>に敵建築発見、破壊を試みる。

/a <pos>の敵建築を破壊した!

/a <pos>で敵に発見された。

士気鼓舞、ジョーク、ネタ

[edit]

 (これはただ参考にしてください、戦場での一言が味方を鼓舞し、戦いを有利に進めると同時に、
  何気ない一言で、士気が落ちることもあります。)

がおーーーーーー!!
わはーーーーーー!!
進め!、獅子王の戦斧の恐ろしさを見せてやれ!!
わはーーー、みんな「かぷっ」しちゃうからね!
ようこそいらっしゃいました、ネツ流熱烈歓迎をどうぞがお。
気にするな、戦いではよくあることだ!
レイス撃墜GJ!!
敵ナイト撃破GJ!
さあ、ここまでは良いぞ、気を抜かずにいくぞーーー。
がんばれー、いま向かってる、もちこたえてくれー。
もう少しで勝てるぞ、みんながんばれ、がおーーー!
エリスたんハァハァ・・・。 
おっぱい!おっぱい!
ょぅι゛ょ!ょぅι゛ょ!

お名前:
  • ブラックリスト削除マクロのタイトルが追加になってるような錯覚に陥る -- 2009-07-22 (水) 19:15:50
  • /a △<pos>付近にエクリ建設します。△ -- 2008-02-14 (木) 12:25:11
  • クリ採取・建設活動用で、エクリ用の記号ありマクロは無し?? -- 初心者です? 2008-02-14 (木) 06:25:17
  • 「ゲーム内での設定」にCtrl+C、Vでのコピー&ペーストの一文を追加してみた。 -- 2007-10-15 (月) 12:03:41
  • クリ銀用 召喚数 早見表を追加してみました。 -- 2007-09-16 (日) 11:17:21
  • ショトカ集 クリ採取・建設活動用 のショトカ記号をMAP表示に近いものに変更。この方が分かりやすくない? -- 2007-08-09 (木) 13:44:51
    • 語尾にも絵記号挿入。 -- 2007-08-20 (月) 10:26:16
  • ん〜、初心者用に登録例を作ってくれるととても嬉しい。凄い喜ぶ。主に俺が -- 初心者A? 2007-07-20 (金) 01:21:19
  • レイスのHP報告、マクロから溢れます。文字数2文字オーバー。訂正できないので誰かヨロ -- 初心者?? 2007-04-04 (水) 07:48:30
  • サーチコマンドを追記してみました。戦場把握に有効? -- D鯖31歳? 2007-03-27 (火) 13:17:49
  • <area>とか知りませんでした・・・orz -- なんとなく管理人さん 2007-02-17 (土) 23:06:49

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照


Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS