崖上、崖下へのジャイアント砲撃範囲

折れないオベを知ることは、折れるオベを知ることにつながります。

 
  • 攻撃側
    初期オベ(DF5)位置E3安全オベ
    20090402TypeDF5obe.JPG20090406TypeDE3obe.JPG
    崖下E5からの砲撃を意識したオベリスク。写真の位置ではぎりぎり砲撃可能だが砲撃はかなり難しい。KP建築位置で微妙に変わるがこの付近なら安全性は高い。崖下からの砲撃が届かない位置はここ。倒れた木(薪?)に重なるような位置だとぎりぎり砲撃可能。
     
    東崖上から砲撃範囲(E7)
    20090402TypeDE7obe.JPG
    崖上からの砲撃が届かない位置はここ。低い木(?)に重なるような位置だとぎりぎり砲撃可能。後ろの大きめの木なら安全圏。このマップではオベを建築することはまずないが、エクリ、AT、同型マップなどの参考に。
     
  • 防衛側
    初期オベ(C6)位置C6砲撃注意オベ
    20090402TypeDC6obe.JPG20090402TypeDC6xobe.JPG
    崖下から砲撃されず、封鎖した中央からも砲撃されない位置。MAPの交点(赤線)より北東へ。一本目に建築されることはないが、この位置は砲撃範囲。  崖があるため安全だと誤解しやすい。
     
    西側崖下安全オベ位置(D3)西側崖下安全オベ位置(D2)
    20090402TypeDD3obe.JPG20090402TypeDD2obe.JPG
    西側二本目に位置するオベ。崖上からは砲撃されない位置。段差の中段だと砲撃可能、北側にある樹木が目印。防衛側E2と建築競争に。南側の低い木(?)だと砲撃可能。大きめの樹木より北なら安全圏になる。
     

G6崖登り

20090319_typeog7.jpg climb_D_G6.jpg

  • G7クリからの移動時などにショートカットできる。
     

F5ショートカット壁

20090729_SC1.jpg20090729_SC2.jpg
  • F5はブルワークを建築することでショートカットが作成できる。
  • 崖下と崖上のゆさぶりに効果大。

D5中央封鎖壁

20090402TypeDD5bull.JPG

  • 歩兵はスカフォ併用で乗り越えられるが、ジャイ、キマは通れない。
     

防衛側による西僻地[E:1]〜[F:1]へのエクリプス爆撃

otu_ec.gif
  • 方法
    • ナイトで、[E:1]〜[F:1]付近へエクリプスを数珠繋ぎに建設していく。(右図)
      戦争中盤に仕掛けるのがオススメ。
    • 他所でもエクリプスを使用するため、1-2本程度の建設がよい。
       
  • 効果
    • 一時的に支配領域を稼げ、また攻撃側に「無駄な労力」を掛けさせられる。
    • 敵兵が近くに居なければ攻撃側の対処(往復移動&破壊)にかなり時間を要するため、十分「元が取れる」作戦。
       
       
       
       
       
       
       
       

Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


添付ファイル: file20090729_SC2.jpg 671件 [詳細] file20090729_SC1.jpg 608件 [詳細]

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-12-15 (火) 13:49:15 (5245d)