MAP攻略/ドランゴラ防衛改

  • まとめがおかしいですね。クリより少し先に前線を構築できるのであれば、それは崖下どうこうではなく、後方にクリがある&攻め込まれても破壊されるオベ・ATは最小・敵オベにプレッッシャーを与える。 -- 2006-06-18 (日) 12:00:42
  • 続く:という事で崖下全滅という危険が殆どなくなる為、通常のMAPと同じ戦い方になります。且つ、防衛側有利。 -- 2006-06-18 (日) 12:01:54
  • 修正しておきました、これで問題なければこちらを正式に差し替えてもOKです。(その辺は管理人さんにお任せ) -- Pな人? 2006-06-18 (日) 12:02:52
  • 続く:と思ったら、丁度赤字で改定されましたね。赤字分を加えた内容であるなら納得です。 -- 2006-06-18 (日) 12:03:11
  • んー前の文章を出来るだけ壊さずに書き加えたというのもあるのですが、基本的に崖下は不利(拠点に戻ることが出来ないという点で)な場所であるという認識は変わりません。というかコメント早いねっ。 -- Pな人? 2006-06-18 (日) 12:09:36
  • なんとなく、が赤文字になってるのが非常に気になりますが(笑)問題はこれをどうやって運用するかなんですよね(´・ω・`)理屈倒れにならないようにがんばっていきましょー。一応、当面は新旧両方残しておくつもりです。Pな人がご不満であれば、旧は消していただいても構いませんよー -- なんとなく管理人さん 2006-06-18 (日) 14:25:57
  • ゲート破壊の為は削除した方がいいと思います。崖下は東南への進軍が基本なので敵キープ方向に進むのは×。ゲート破壊するなら崖下囮にして一挙に中央から押す方がベター。崖下からゲート破壊って見たことないですし。 -- 2006-06-19 (月) 17:06:03
  • ドランゴラ攻撃のほうがひどい負け方してること多い気がする -- 2006-06-21 (水) 01:16:37
  • ちゃんと読めてない人がいたのでPart3に一言だけ補足を入れました。 -- Pな人? 2006-06-21 (水) 08:28:06
  • 崖下に降りる場合は、がけ下クリ方向へ素早いオベ建てが必須かな。クリ周りにAT1棟建てるだけでも大分違う。 -- 2006-06-22 (木) 12:10:02
  • 赤字はそのまま残してもいいかも。大半がキーとなる事だし。あとPart2が意図する目的(オベ破壊)のところも赤字だとぱっと見分かりやすくていいかなあと。 -- 2006-06-23 (金) 00:40:58
  • ↑続きです。あとは、突撃の際、あるいは前段階での軍事チャットが非常に大切という事と、Part1とPart2は最終的に召還戦が鍵を握る事を追記して頂けるとあり難いです。 -- 2006-06-23 (金) 00:42:55
  • 更新してみたけど、どうかな? -- P? 2006-06-23 (金) 22:37:29
  • 追記ありがとうございます。あと、Part1とPart2それぞれの最初の一行は不要かも。実際、攻撃側の立場で序盤の敵崖下突撃を最後まで防げず、そのままずるずると負けるケースも多々あります。有効な戦術が二つある(目的4はあくまでOption)ということの説明にした方がいいかな。 -- 2006-06-24 (土) 00:14:56
  • ↑目的4遂行時のゲート破壊は、中央押し上げの際のひとつのOptionと言う意味ね。 -- 2006-06-24 (土) 00:22:56
  • 最初の一行はこの文を書く最大の動機だったので、まだ外せないのです。これらの作戦がデフォルトの行動規範になってきたら、外すべきですね。はい。 -- Pな人? 2006-06-24 (土) 14:18:02
  • 攻撃にせよ防御にせよ崖下からレイン打つのが少ない ひどいときには1人も打つ人いない -- 2006-09-16 (土) 00:14:02
  • 中央の細い道の取り合いで崖下からのレインは実は一番重要エルは常時3人以上いるがネツはほとんどの場合1人か0ネツが中央の押し合いでまったく勝てなくなったのはこのセイ -- 2006-09-16 (土) 00:17:59
  • なおエルは崖下からのレインが一番怖いのに気づいていて攻めるときであれ守るときであれできるだけ敵の崖下からのレインに当たらない位置で戦うなぜかネツはそれに付き合って敵の崖下レインが当たる位置で戦う -- 2006-09-16 (土) 00:44:10

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-01-30 (火) 15:12:07 (6296d)