Typek-2(連橋D7CA)

最終更新:2013-07-08 (月) 14:59:09


MAPDATA
20130701_k2.jpgまえがき2013/6/17にキャッスル位置変更の新MAP。
急勾配の坂や数々の橋で結ばれた小島が特徴。
キャッスルD7
キープ候補地E3
キーポイント●南北のバランス
●外周オベの攻防

概要

  • 南は外周意識
    • 南は内周と外周がつながっていないため、外周への意識が重要。
  • 北は内周重視しつつも外周意識が重要
    • 北は内周が最短経路のため内周をまずは押さえたい。
    • オベは外周にあるため、内周を押さえながら外周を攻め、守る意識が重要。
  • 中央は広いが守り難い
    • 南北と比較して中央は広いが、守り難いためオベリスクでの支配は難しい。
    • エクリプスで領域化できれば領域差をつけられる。
       

キープ位置考察

20130701_k2KPP.jpg
E3キープ
  • [E:3]キープ
    • 建築位置
      • [E:3]内であれば大きな違いはない。
      • 南北オベの展開しやすさから南寄りを推奨。
    • 戦略
      • やや南を重視するキープ位置。
      • 想定領域は攻撃53%防衛46%と有利だが動線などからほぼ互角の領域となる。

[E:3]キープ案

攻撃側の場合

  • オベリスク展開
    20130701_k2of1.jpg20130701_k2of2.jpg
    • 北は[D:3]にある山を利用してオベを配置しエクで内周[C:4]クリを確保する。
      • 水辺から復帰できるように崖登りATの建築を急ぐ。
    • 南もF4山に隠すようにオベを配置しエクで領域を延ばしつつ[G:4]クリ付近を要塞化する。
      • [H:2]〜[H:4]のオベは前線が安定してから。
    • 裏オベは2ライン沿いに埋めていく。
    • [A:2]はオベを建てない方が無難。
       
  • 戦術
    • 南北でシーソーゲームになりやすい。
    • オベを多数抱える南側をやや重視し、ジャイアントを伴って進軍したい。
    • 北は内周を押さえつつ、進軍するなら外周Aライン。

防衛側の場合

  • オベリスク展開
    20130701_k2df1.jpg20130701_k2df2.jpg
  • 北への移動経路になるため[C:6]オベから展開。
    • 折られた場合の再建については要検討。
  • 南は[F:6]オベからエクで伸ばす。
  • 外周は8ライン上に置いていく。
    • [G:7]オベは崖下に置くと折られ難い。
    • [A:6]〜[A:8]は攻撃されると守り難いため、無駄なオベを置かないように注意が必要。
       
  • 戦術
    • 南北でシーソーゲームになりやすい。
    • オベを多数抱える北側をやや重視したい。
    • 南は要塞化されているはずなのでジャイアントを伴って進軍したい。

このMAPのお得情報

  • C3水路からの復帰AT
    • クリの西側の水路にATを配置することで水路から復帰が容易になる。
    • ATは東を向いて設置する。
    • ブランコから1ジャンプし滑って着地した場所からさらにジャンプ。
      20120621_kC3AT.jpg

コメント

お名前:

コメントはありません。 コメント/MAP攻略/k-2?


Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


添付ファイル: file20130701_k2of2.jpg 99件 [詳細] file20130701_k2of1.jpg 93件 [詳細] file20130701_k2KPP.jpg 104件 [詳細] file20130701_k2df2.jpg 127件 [詳細] file20130701_k2df1.jpg 100件 [詳細] file20130701_k2.jpg 97件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2013-07-08 (月) 14:59:09 (3938d)